![めるも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうママ
ヤクルトレディではないですが、ヤクルト研修を受けて系列で働いていた事あります!
託児所は1歳からでしたが、首が座っていて、落ち着きがある子であれば特例で早めにOKな場所もありました!
(私がいた部署はそうでした)
雨の日は制服のかっぱを着て自転車、もしくはバイクです!
ちなみに私は都内でしたが、車はない方が多いと思います。
台風や大雨が事前に予報されていれば、事前に繰り上げて数日分配達して休みとかでした。
配達エリアは決まっているので、稼げないことはないと思いますが、個人事業主扱いなので結構大変って聞きました。
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
週4で働いてましたが扶養内のつもりがすぐこえてしまったので扶養内ならセンターにもよりますが短時間で稼げると思います😊
雨の日はレインコート着てお届けしてました🚲
-
めるも
結構稼げるんですね🥹
ありがとうございます!- 8月28日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
週4で稼働しています!
振り分けられる担当地区によって、稼げる稼げないは分かれると思います!
雨の日は、カッパを着てバイクです!
それか、自家用車で周っているかたもいます!
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
週5でしていて実質時間していないなら毎日2時間半くらいで仕事おわってます☺️
ほんと地区によります、、
めるも
詳しくありがとうございます🥲やはり託児所は1歳からですかね~🥲🥲
個人事業主の大変なところってどの部分ですかね🥲分からなくてすみません
そうママ
利益が保証されていないので、ノルマクリア出来なければマイナスになると思います。