
コメント

ママリ
むちむちちゃんに良くあるみたいですね🥲
ただ、正座はまだ足に負担があって骨の成長にも良くないらしいので、赤ちゃんが正座やお姉さん座り?をしていたら都度直してあげるのがいいみたいです😊
鬱血後は色が戻っていれば大丈夫です🙆♀️
ママリ
むちむちちゃんに良くあるみたいですね🥲
ただ、正座はまだ足に負担があって骨の成長にも良くないらしいので、赤ちゃんが正座やお姉さん座り?をしていたら都度直してあげるのがいいみたいです😊
鬱血後は色が戻っていれば大丈夫です🙆♀️
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の息子について。 ズリバイはしてるのですがハイハイがまだできません。 歯も生えてきてません。 1人座りは数分間ならできました。 ハイハイはもうすぐなのでしょうか? 歯もいつ頃生えてくるのでしょうか? 焦…
もうすぐ生後8ヶ月の息子がいます。 義祖母の容態が悪く、あと数日かもとのことです。 片道新幹線で5時間、プラス在来線や車移動でトータル6.7時間かかる距離です。 この先葬儀となった場合、夫は参列しますが私と息子は…
もうすぐ生後8ヶ月です 成長が早いわけではなく今ずり這いをするようになったのですが、最近うつ伏せの時に腕をピーンと立てて 顔と胸を高く上げて 足は立膝を着こうとします。(言葉が下手ですみません) これは、このあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さやまめ
コメントありがとうございます!
そもそも正座状態が良くなかったんですね😢
すぐに元の色に戻っていたので今後は正座させないよう注意して見ておきます!