![かおりん*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の結婚式の二次会でお呼ばれしたけど、他の友達が子連れで来るけど…
友達の結婚式の二次会でお呼ばれしたけど、他の友達が子連れで来るけどどうする?って言われて(・_・;
友達の子供は1人は3ヶ月にちょうどなる頃くらい。もう1人は10ヶ月。
うちの子は7ヶ月になる頃だけど、二次会の時間が17〜19時。
電車で子供の荷物や自分の荷物もって抱っこorベビーカーで行ったとしても、この時間帯って眠くなって騒ぐ時間だし、帰りの時間は子供連れには遅い時間ですよね..?!
しかも混んでる場所にこの状況で3ヶ月の子を連れて行くって自分の感覚ではないなー(・_・;
車でならまだありかもだけど。
相手がいいって言ったとしても夜電車で片道1時間のところまだ小さい子連れて行く自信ありますか??
私は7ヶ月でも想像するだけできついから、連れて行きません😓
他の子供いない友人から連れてこないの?って言われたら、比べられてるみたいでなんか嫌な気持ちになるかも。
- かおりん*°(5歳1ヶ月, 8歳)
![かおりん*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおりん*°
間違えた!!車でも3ヶ月の子はなしです!!!
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
絶対連れて行きたくないですね!
しかも二次会ってタバコもプカプカですよね?
他の友達に聞かれたとしても
うちは旦那がゆっくりしてきな〜って子供見ててくれてるんだ♪
と言えばいいと思います!
そっちのがよっぽど素敵な家庭ですよ!
-
かおりん*°
回答ありがとうございます!✨
確かにタバコ問題もありそうですよね😩
それいいですね☺️♪♪
ただ、実家に預ける予定なので帰る方向でばれそうです。笑
寝かしつけがあるからーって終わってから速攻帰ろうかなって考えてます😅- 4月17日
-
ぼんぼん🍑
あ、実家でしたか!失礼しました!笑
寝かしつけも、私じゃないと寝ないから〜って ちゃんとした理由ですし、ママはささっと帰るのが普通ですよ♡- 4月17日
-
かおりん*°
旦那は仕事なので預けられないんですよ〜(-_-;)
ちゃんとした理由ですよね😌!
以前預けた時帰ったらギャン泣きで死にそうな声してたので(笑)さっさと帰ってぎゅーしてあげたいと思います♡- 4月17日
![el](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
el
うちの子9ヶ月ですが、今でも絶対無理です😅💔すごいな~。17~19時だと お風呂は?ご飯は?って感じだし、禁煙とかでもないんだろうし..
-
かおりん*°
回答ありがとうございます!✨
確かにお風呂やご飯問題もありますよね!!時間がずれて、数日体内時計狂いそうですよね💦
うちの子は刺激が強いと数日フィーバーしてしまうので、それもまた大変です😓- 4月17日
-
el
ズレるだけだったらいいですけど、うちは時間通りじゃないとギャン泣きなので😅数日響いちゃうのもかわいそうですよね💧それに、預けて行った方がママも楽しめると思うんですが、皆預け先ないのかな?😓わたしなら預けてゆっくりしたいです(笑)- 4月17日
-
かおりん*°
うちも18時半くらいからぐずりがひどいです😅
我が子をみんなにお披露目したいんでしょうかね〜(-_-;)
ものすごい重い荷物や子供抱っこで、混んでる電車はベビーカー無理だし、帰ったら親子共々疲れが半端無いですよね💧
私も1人で身軽でゆっくりしたいです♪笑- 4月17日
コメント