
右の乳首を拒否する2ヶ月の赤ちゃんについて相談です。右は吐いた経験があり、左は問題ない。右→左は飲むが、逆は嫌がる。トラウマでしょうか?
生後2ヶ月、右の乳首だけ拒否することがあります。左は問題なく飲んでくれるのですが…そんな経験のある方いらっしゃいますか?
もともと、右の方が左よりも出がよく、
先日、右5分飲ませて左飲ませようとしたところ飲んだ分全部吐き出し(口と鼻の穴からも…!)それ以降、右を嫌がるようになりました。。
右→左だと両方飲んでくれるのに、
左→右にすると、右は拒否します!
なので右から飲ませてるのですが、できれば左右バランスよく飲ませたいです。。
吐き出したことがトラウマになっているのでしょうか?!
そもそもそんなことあるんでしょうか…
- 🍈(生後8ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

いちご
思ってるよりでてくるから拒否かな?とおもいました🤔
上の子の時は出てこなくて拒否されました😅

ちびトラマン
上の子の時にどっちかが飲みやすいってありました。喋れないのでこちらの感覚ですが、飲み始めの母乳の出具合が自分のペースと違ったのかよく口からぶふって噴き出していました。
大きくなるにつれて吸う力も強くなり均等になったと記憶があります😊
母乳の出がよすぎて溺れてしまうこともあったりし、少し絞ってからあげてた時期もありました。そのうち需要と供給が合う時期がくると思います😊
-
🍈
母乳の出による好みがあるのですねー!うちも時々むせてます💦
成長するにつれて落ち着いてきそうですね!!- 8月28日
🍈
出てくるから拒否ってのもあるんですね!想像もしてませんでした💦
同じ兄弟でも性格がちがうようにそれぞれなんですねー😳