子育て・グッズ 離乳食中期でそうめんうどんをアレルギーチェックであげる際もペースト… 離乳食中期でそうめんうどんをアレルギーチェックで あげる際もペースト状にしてあげて クリアしてから形残したままあげるが良いですか? 最終更新:2024年8月27日 お気に入り うどん 離乳食中期 はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳7ヶ月) コメント ままち 細かく切れば大丈夫ですよ😊 8月27日 はじめてのママリ🔰 和光堂のベビーそうめん買ったのですが元の長さをさらに半分に折って茹でてあげるくらいでいいのでしょうか🥺 8月27日 ままち ごっくんするのが苦手なら折ってもいいと思います🤔 上手に飲み込める、モグモグもできるなら そのままでも大丈夫かと思いますが 心配であれば折ったほうが安心ですね😊 8月27日 はじめてのママリ🔰 7ヶ月から使えるパウチのご飯やにんじんモグモグごっくん出来てたのですが最初は半分だけ折って平気ならそのままにしてみようと思います☺️ 8月27日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食中期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
和光堂のベビーそうめん買ったのですが元の長さをさらに半分に折って茹でてあげるくらいでいいのでしょうか🥺
ままち
ごっくんするのが苦手なら折ってもいいと思います🤔
上手に飲み込める、モグモグもできるなら
そのままでも大丈夫かと思いますが
心配であれば折ったほうが安心ですね😊
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から使えるパウチのご飯やにんじんモグモグごっくん出来てたのですが最初は半分だけ折って平気ならそのままにしてみようと思います☺️