※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありありたろう
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが急に吐き戻しをするようになり、心配しています。病院で診てもらった方がいいでしょうか?

4ヶ月の子を育てています。
最近飲みむらと吐き戻しに悩んでいます。
170飲んでいたのが急に50~170をうろうろして最近は完飲する回数の方が少ないです。2週間ぐらい頑張ってトータル700を越えさせています。ですがここに3日吐き戻しをするようになりました。
子供は元気ですが急に吐き戻すようになって心配です。病院にかかった方がいいですか??

コメント

まー

吐き戻しがマーライオンのように吐くなら行きますが、少し吐き戻すくらいなら行かないですね!

  • ありありたろう

    ありありたろう

    マーライオン程では無いです🦁
    もうすこし様子を見た方がいいですかね?どのぐらい吐き戻しが続いたら病院行きますか??少しだけなら行きませんか??

    • 8月27日
  • まー

    まー

    毎日の毎時間吐くなら行きます。

    • 8月27日
  • ありありたろう

    ありありたろう

    毎時間ではないので様子見てみます!!ありがとうございます!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

3.4ヶ月頃になると、腹筋の筋力が付いてくるため、吐き戻ししなかった子がするようになったり、増えたりすることがあるみたいです!
授乳のたびに毎回噴水のように吐くことがなければ、受診はしなくて大丈夫ですよ!

  • ありありたろう

    ありありたろう

    そうなんですか??ありがとうございます!
    成長過程として捉えます!!
    ほんとに心配だったんでありがとうございます!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    お力になれたようで良かったです😊
    突然吐き戻しするようになると心配ですよね💦

    上の子が生まれた時からだったのですが、吐き戻ししまくりで、検査したり、総合病院で入院になったりまでしたので自称吐き戻しマスターです!笑

    • 8月28日
  • ありありたろう

    ありありたろう

    上のお子さん大丈夫でしたか??
    赤ちゃんは喋れないだけになんでそうなってるか分からないから余計心配しますよね
    1人目だからまったく何も分からず…

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局上の子は、飲むのが下手で空気をたくさん飲んでしまうのにゲップも出ない…の悪循環で、吐き戻ししやすいタイプだったようでした(レントゲンを撮ったらお腹の中が泡だらけでした💦)
    そんな上の子でしたが、体重はちょっとずつ増えていたのと、吐き戻しも7ヶ月頃には落ち着き、今となっては懐かしいな…と思い出話にできるくらい元気に育ってます!

    本当に吐き戻しに限らず、1人目の時は、私もちょっとしたことですぐ不安になって検索しまくってました😂

    そういった時こそ頼りになるママリですし、気になったらドンドン質問しちゃいましょう😁

    • 8月28日
  • ありありたろう

    ありありたろう

    なにかの病気とかじゃなくて良かったですね!!

    いっぱい質問して先輩ママさんたちに支えられてます✨みなさん頼もしすぎます!!

    • 8月28日