※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0205mememe
子育て・グッズ

離乳食を始めて1週間で、まだ少量しか食べない場合でも野菜を足しても大丈夫ですか?毎日違う野菜を足してもいいでしょうか?例えば、月曜ににんじん、火曜にほうれん草など。

離乳食スタートして、一週間です。
10倍粥、小さじ1くらいしかまだ食べません。
野菜を足したいのですが、
あまり食べないのに足しても大丈夫でしょうか?
あと違う種類の野菜を毎日
足してもいいのでしょうか?
例えば、
月曜:粥小1、にんじん小1
火曜:粥小1、ほうれんそう小1
というかんじで…

コメント

deleted user

はじめは毎日ではなく、2~3日同じ野菜をあげますよ😃

  • 0205mememe

    0205mememe

    そうなのですね!ありがとうございます!☺❤

    • 4月18日
さくら

うちは5ヶ月半からスタートしましたが、最初は同じようにあまり食べてくれませんでした💦

1週間おかゆをあげて、慣れた頃に野菜を足していったら、慣れてきたおかゆも食べなくなってしまい……。

市の保健センターに相談したら、最初はミルク以外のものを飲み込む練習だから、量を食べなくても気にせず、色々な食材をあげてみてくださいとのことでした(*^^*)
それでも、1ヶ月経ってまだ食べないようならまた連絡くださいってことだったのですが、3週間目になった今ではうまくゴックン出来てる感じです♪

野菜は毎日違うのをあげるとなると用意が大変なので、私は3日分ずつ作って冷凍してます✨
そのペースで大丈夫と言われました。

頑張り過ぎず、悩み過ぎず、食べてくれたらラッキー😆💕くらいな気持ちで大丈夫ですよーとも言われました✨✨

  • 0205mememe

    0205mememe

    詳しくありがとうございます😊
    それじゃ、焦らなくても大丈夫ですよね🤗♪
    ゆっくり進めていきたいと思います💓
    さっそく今日にんじんをすり潰して冷凍しました!
    少しでも食べてくれたらいいな😍

    • 4月18日
  • さくら

    さくら


    グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます(*^^*)

    せっかく頑張って作ったのに食べてくれないとかありますが、お互いめげずに頑張っていきましょう( *´ω`* )♡

    • 4月19日
どらねこ

何日か連続で同じ野菜を試して次に行くといいですよ(^^)

  • 0205mememe

    0205mememe

    なるほどです!ありがとうございます😊💓

    • 4月18日