![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今は2人目出産して休職しているので働いていたころのやりくりですが。
扶養内パートで月88000円。
旦那は手取り25万とかです😭ボーナスは10万とかでほぼないです!!
保育料は12000円。
生活費は旦那の小遣い合わせてほぼ給料で消えます。
貯金は私の働いたお金から最低4.5万ほどできればって感じでした。
年齢は私27.旦那29です。
保育料が安いのと家賃等とそこまで高くないのでなんとかやれてますが、私がフルで復帰したら共働きでもう少しお金貯める予定です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ご質問の時短パートに当てはまるのか分かりませんが、カテゴリは時短のパートです💦
①15~18万
②32万 ボーナス年間150万ぐらい
③6000円
⑤私35、夫38 子供は今年3人目が産まれます💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①9万前後
②手取り57万ボーナスなし
③2人目半額で28000円でした。
④ローンなども含め支出は全部で50〜60万くらい
⑤夫婦共に38歳、子3,7歳
コメント