※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayumayu★
子育て・グッズ

保育園に入れずに3歳まで子育て中の方へ。保育園迷い中で、子供の繋がりが心配。良い所と大変なことを教えてください。夫の提案に悩んでいます。

保育園に入れずに幼稚園(3歳?)までご自分で子育てされていらっしゃるかたに質問です。
良い所 大変な事など教えて下さい‼
夫に保育園まで家で育てればと言われて色々悩んでいます。
子供の人との繋がりが少なくなってしまうのではと思ってしまったりして…

コメント

saia

来年の4月から入園予定です!
旦那に出来るだけ子供と一緒に居てあげて欲しいと言われ今に至ります。
うちは双子ですが、2人いるので常に遊び相手はいます。
ですが、双子の会に連れてったり
市の子育て広場に連れてったりと出来るだけ
近い年齢の子と遊ばせるようにしていました。
その為か、人見知りせず誰にでも話しかけめっちゃ喋ります!!
大変なのは常に一緒に居るのでイライラが増します。(笑)
喋る様になると意思があるので余計にw

3歳からでも大丈夫だと思いますよ!

  • mayumayu★

    mayumayu★

    やはり 近い年齢の子供たちと遊ばせるなどの努力をされているんですね!
    私も体力とストレスの問題をクリア出来るか心配です。
    もう少し考えてみようと思います。

    • 4月17日
こってぃ

元幼稚園教諭です。
私も息子が幼稚園にあがるまで専業主婦をします。

私は保育士の資格と幼稚園教諭の免許を持っています。大学の授業で学んだのですが、保育園は保育に欠ける子の為の施設で、幼稚園は学校です。そして、今後生きて行く為には親子の愛着関係が基礎になるんですね。親からの愛情をたっぷり貰うのがやはり一番いいそうです。親から離れて大勢の中で揉まれるのも確かに大切ですが、その為には安心して親から離れることができることが大前提となります。それは、安心できる第三者に預けるというのではなく、いつでも親が守ってくれるから第三者に寄っていくという考え方で、それは親子の信頼関係で成り立つものです。ですので、やはり止むを得ず働く、親が病気になってしまう、祖父母の介護などしなくてはならない、そういった理由がなければ、親子の時間をたっぷり取るのがいいそうですよ。三つ子の魂百まで、この3年間、大切です。

保育園に入ることを悪いと言っているわけではありません。もちろんいい面も沢山ありますし、私も止むを得ないことになれば息子の人生の為に保育園に預けて働きます。私も、息子の周りの子が見事に保育園に入ってしまい、私も仕事をして息子を預けた方がいいのかと迷いました。保育園ならお昼も作ってくれて、ある程度自分の苦手な料理からも離れられるので…笑
でも、お金はカツカツですが、息子の初めてを全部見届けようと決めました。でも、この一番お金のかからない今の時期に夫婦共働きするとかなりお金が貯まると思います。

子育て支援センターに行ったり、お友達と外で遊ばせたり、お互いの家を行き来したり、なんだかんだ怒涛の日々です。
こんな大変な中、仕事しながら育児してる方を尊敬します💦

  • mayumayu★

    mayumayu★

    やはり娘の初めてをたくさん見ておきたいのもあって自宅で育ててみたいのもあるのですが、回りに知り合いもほとんどいないので、大丈夫か心配しています。ママ友などもいないので…

    • 4月17日
  • こってぃ

    こってぃ

    私もママ友がいなくて、0からのスタートでした!支援センターで出会った方と仲良くさせてもらってます。行ってみたことはありますか?

    • 4月17日
  • mayumayu★

    mayumayu★

    こってぃさん支援センターは結構遠いのでまだ行ったことが無いのですが、頑張って色々連れていってあげたいと思います。

    • 4月17日
  • こってぃ

    こってぃ

    グッドアンサーありがとうございます!
    歩くようになったら体力が有り余るので行ってみるといいかと思います♪ママ友できるといいですね♪

    • 4月17日
  • mayumayu★

    mayumayu★

    こちらこそたくさん教えていただいてありがとうございました。
    こってぃさんに教えていただいてた親子の時間をたっぷり取ることを大切に三つ子の魂ひゃくまでで、頑張って行こうと思います。
    あまり焦らずママ友も出来ることを夢みて行動あるのみですね‼

    • 4月17日
kaana☆

良い点は0歳〜3歳は成長が著しいので
子供の沢山の初めてを逃さず目の前で
見る事が出来ます♡
大変なのは24時間ずっと一緒なので
息抜きが簡単に出来ない事ですかね〜

子供同士の繋がりは
支援センターに行ったり
友達の子供達と遊ばせたりしているので
保育園に行ってる子程ではないですが
交流させる事は出来ます♡

  • mayumayu★

    mayumayu★

    初めてをたくさん見ておきたい!そう思うんですが、支援センターなども遠く友達には子供がいないので小さな子供になかなか会わせることが無いのでどのようにしたらいいか悩み中です。息抜きも大切ですよね~
    もう少し考えてみます。

    • 4月17日
PECO

私も祖母に言われて3歳まで
子育てするつもりですm(._.)m
特に年子なのでこの4年間は子育てに
集中しようと思ってます。
友達の子供が0歳から保育園に入園して
働いているのですが、
やはり病気など頻繁にかかり
結局仕事を休む事が多く大変と聞きました。
家は年子だし1人病気になったら移ると
大変だし朝から保育園の準備などしてと
考えると恐ろしくて3歳から三年保育と
決めています(^_^)
確かに家で1人でみるのは大変だけど
その分手を掛けてあげれるし
毎日の成長を見る事が出来るのはとても
楽しいです(*´-`)
家の子供たちは二人とも早生まれというのも
理由の一つです(^_^)

子供の交流は地域のクラブなどに
入ってます(^_^)
そのほかに支援センターや
遊び場へ行ってます(^_^)

  • mayumayu★

    mayumayu★

    一人でも大変なのに年子はもっとたいへんでしょうね…
    地域のクラブなどは、どのように見つけましたか?支援センターが遠くどうしたらいいのか悩み中で…

    • 4月17日
stitch大好きみかん

私は自分が保育園に小さいときから行ってて、寂しい思いをしたので、娘にはそんな思いをさせたくないので、3歳までは自分で子育てする予定ですよ(*^▽^*)

3歳までの間は、色々な初めてがあり、それを見逃したくないですしね(●^o^●)

大変なのは、24時間一緒にいて、今は好奇心旺盛になってて、悪さばかりしますけどね😅

晴れてるときは散歩かねた公園に遊びに行ってますよ☺

家の中だけでは、お互いにストレス溜まりますしね😃💦

そろそろ園庭解放に行ってみようと思ってますよ(^o^)

地元じゃないので、ママ友もいないですしね😅

  • mayumayu★

    mayumayu★

    私も引っ越したばかりで、近くに友達もいないし、人見知りもあるのですが、1人でやっていけるか心配で…
    でも娘の初めてをたくさん見ておきたいのもあって悩み中です…

    • 4月17日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    私は引っ越してきて、2年ですが居ないです😅

    1人でやっていけるかは、不安ですよね😢

    私は地元にいる友達が、子ども2人や3人いるので、その友達に色々聞いたりしてますよ😁

    初めてをたくさんみたいですよね(*^▽^*)

    • 4月17日
  • mayumayu★

    mayumayu★

    色々調べて子供が退屈しないように連れていってあげたいと思います。

    • 4月17日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    そうですね(^o^)

    園庭解放とかもありますしね(*^▽^*)

    • 4月17日