![すよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんのサイズアウトした服は保管しておきたいけど、収納スペースが義理の両親の荷物で埋まっていて悩んでいます。どうしていますか?
皆さん、お子さんのサイズアウトした服や下着等はどうしてますか?保管してますか?
上の子のサイズアウトした服が沢山あり、知り合いに回すか、もし3人目が出来たら、女の子だった時の為に服をとっておこうかと思ってるんですけど、義理の両親と同居な為、押し入れなどの収納スペースを9.5割姑の荷物で埋められています💦
出来たら保管しておきたいけど…捨てるべきかどうしようか迷っています😓
皆さんはどうされてますか?
- すよん(生後7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
もう三人目はないので捨てます…
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
下の子出来るかもしれないで
取っていたけど
性別が違ったので
友人のところにお下がりいるか聞いたら欲しい!!との事で
譲りました(*^^*)
キレイなものだけ✨あとは捨てました💦
-
すよん
コメントありがとうございます😊
やっぱり皆さん一応は回しますよね!うちも使えそうな分は残そうかなぁ…
さすがに靴下とかは捨てますよね?💦- 8月27日
-
momo
靴下は2~3回しか履いてない綺麗なのだけ残してました(笑)🤭
- 8月27日
-
すよん
そうだったんですね!人によっては靴下とかキャミとかって、あんまり使いたくないって思っちゃいますよね💦
- 8月27日
-
momo
人によります(笑)
姪っ子とか仲のいい子のなら
全然大丈夫です!!
主人の友だちのところもお下がりくれる話があったけど
丁寧に断りました😅- 8月27日
-
すよん
周りに娘より下の子がおらず…笑
参考になりました!ありがとうございます😊- 8月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
絶対汚してほしくない、無くしたくない大事な服だけは保管して、あとは友達に回せるものは回しています✨
我が家の長女→友人の長女→我が家の次女って感じで女の子のものは回っています!
汚したり無くしたりで返って来ない服もありますが、それ前提で回しているから問題ないのと、返ってくる時に+αで友人の長女が着た服も回してくれるので気になりません☺️
我が家の長男→友人の長男で男の子の服は回しています!
お互い子供はもう増えない予定なので、女の子の服は我が家の次女が着た後我が家で処分、男の子の服は友人の長男が来た後友人が処分の予定です☺︎
-
すよん
コメントありがとうございます😊
周りの人でサイクルし合ってるのいいですね♪
流石に靴下とかは捨てますよね?💦- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
渡した服が無くしたとか、汚したとか気にし合う関係ではないので、逆に楽です🤣
今度着ない服持ってくね〜って感じで🤣
私がケチなのか靴下はヨレヨレ近くまで履かせてるので捨てます🤣- 8月27日
-
すよん
なるほど、サクッと回せるんですね♪
私も使えるうちは使うんですけど、ただ小さくなったものが沢山あって💦
それはどうしてるかなぁって💦- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
綺麗な状態で小さくなったものは、一応取っときます!
靴下なら場所取らないので✨- 8月27日
-
すよん
お子さんそれぞれにタンスとか用意してますか?同じものをお兄ちゃん用と妹さん用とスペース区切ってますか?
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
サイズアウトしたものの置き場ですか?✨
普段着てるものの置き場ですか?✨- 8月27日
-
すよん
普段着てるもの分です!
- 8月27日
-
はじめてのママリ🔰
長男と次女はリビングの収納の中にそれぞれの衣装ケースを入れて収納しています☺︎
長女は支度が自分で出来るので子供部屋のクローゼットの中に収納しています!
それぞれの場所で、何を入れるかも決めてて、3歳になる息子は自分で支度する練習中です💦- 8月27日
-
すよん
やっぱりそれぞれの子の分がありますよね😭
うちもそうしたい…
参考になりました!ありがとうございます😊息子くん、頑張れ!笑- 8月27日
すよん
コメントありがとうございます😊
なるほど、ありがとうございました!