子育て・グッズ 断乳後も母乳が出ることはあります。搾乳は必要ない場合もあります。 断乳後いつまで母乳は出るのでしょうか? 約2ヶ月前に断乳をして、その後は週に1回程度セルフで絞っているのですがいまだに少し母乳がでます。 いつまで搾乳をすべきかわからず、教えていただけますと幸いです! 最終更新:2024年8月29日 お気に入り 母乳 断乳 搾乳 はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月) コメント 🦦💚 絞るのやめないと、ずっと出ると思いますよ😢 痛くなければすぐにでもやめていいと思います! 8月26日 はじめてのママリ🔰 乳腺に残っている母乳はそのままにしない方が良いと聞いたのでたまに出し切る意味で絞っていました、、、 8月27日 🦦💚 絞ったり、母乳を出したらまた作っちゃうので、 張るのであれば圧を抜く程度にして、母乳が滲む程度に減ればやめていいと聞きました! 私は2人とも、断乳2ー3日後に一度ちょっと絞ってそこから触ってないです! 8月27日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!教えていただきありがとうございます! 8月29日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
乳腺に残っている母乳はそのままにしない方が良いと聞いたのでたまに出し切る意味で絞っていました、、、
🦦💚
絞ったり、母乳を出したらまた作っちゃうので、
張るのであれば圧を抜く程度にして、母乳が滲む程度に減ればやめていいと聞きました!
私は2人とも、断乳2ー3日後に一度ちょっと絞ってそこから触ってないです!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!教えていただきありがとうございます!