

退会ユーザー
一歳8ヶ月ですがまだ椅子に大人しく座り食べてくれませんよ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
何分間かしか座っていません。
スプーンはぎこちないですが持てます。
少しずつで大丈夫では?

ゆゆち
1歳2ヶ月ですが座っていられるのは食べ始めの数分だけで立ち上がって脱出してしまいます(T-T)
食べる時はテーブルにつかまり立ちして遊びながら食べてます(^_^;)
たぶんそのうちおとなしく椅子に座って食べるほうが楽なんだって気付きますよ!
あまり気にせずでいいじゃないですか(^-^)♪
我が子はスプーンのことまだおもちゃと認識してるようで持たせるとカミカミ遊びます笑

ちっち
うちも断乳前はそんな感じでした(>_<)
ご飯食べなくてもおっぱいで生きていけますからね。。。
断乳したら信じられないぐらいの食いしん坊で、びっくりしました!
スプーンで食べられるようになったのは、うちは一歳半でした(^^)
その前は手づかみで食べられるものだけ自分で食べてました!

みつきママ
スプーン持てれるんですね!すごいですね。うちの子は握ったらなんでも落としてしまいます(-_-)
少しずつで大丈夫なんですね。安心しました^_^

みつきママ
一歳半頃にスプーンで食べれるようになったんですね^_^安心しました。今は手づかみをさせるようにしているので、ちょっとずつ頑張っていきたいです。
おっぱいも歯が生えて伸びてきて痛くてΣ( ̄。 ̄ノ)ノ早く断乳したいです。

みつきママ
yuyu-renさんも数分だけ座っていて脱出するんですね。よかった。うちの子だけかと思いました。
あっちこっち動きまわって毎日大変です。・°°・(>_<)・°°・。
今の時期はこういう時期なんですね。
なんか皆お利口に座ってスプーンとかじぶんで使って食べれているのかと思ってめっちゃ焦りました。。

ゆゆち
グッドアンサーありがとうございます!
全然じっとしてくれませんよね(^_^;)
追いかけると喜んで逃げちゃうし(>_<)
私の周りでもまだ座って食べてくれない子、スプーン使えない子いますし焦らなくて大丈夫ですよー♪
それと私もまだおっぱい続けていて同じく歯が当たってとても痛いです(T-T)笑
コメント