![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰!
食べ物や生活習慣の方が大きいかなと思います。
娘もですが幼稚園でもママ太ってるのに細めの女の子いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母ぽっちゃりですが、私は普通〜痩せくらいです!
ですが骨格、太りやすい食べ物、どこから太るか(痩せるか)は似てますね🤔
![MA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MA
骨格はかなり遺伝すると思います!
私、母親、母親の妹、母の妹の子(いとこ)
シルエットそっくりです!
ただ、ぽっちゃりうんぬんは家族で食の好みやそもそもの食生活とかが似てるからどうしても体型も近くなると言うだけで、太らないよう気をつけることはできると思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
関係ない人が多いです周り🥺
ママさんぽっちゃりで子供は痩せ体質結構多いです。
ママさんガリガリなのに娘さんぽっちゃりも多いです。
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
私的には関係ない気がしますが、
友人はお母さんがぽっちゃりじゃなくて巨漢みたいな体型
娘も手はクリームパンみたいな体格です。
私の旦那は太ってますが娘は痩せてます、結局遺伝性もあるけど食生活もあるのかなと思います😌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
遺伝しますね!
私含め私の周りはみんな母親のシルエットに似てきています😂
太りやすい遺伝子、太りにくい遺伝子ってあるんだろうなと思いました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の母は普通ですが、私はデブです😱笑
食生活とかかもしれません😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
食生活によると思います。
親が太っている=痩せ〜普通体型の人が「普通」と思っている食事量が少ないと感じ、痩せ〜普通体型の人が「多い」と思っている食事量を普通に感じていると思います。
普通の感覚が違うまま子供にも食べさせていたら子供も自然と普通の感覚がズレて太ると思いますよ!
骨格などは親に似ること多いです!
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
以前さんまの番組、ほんまでっか!?で、
女の子の将来の体型は父の受精時の体型に似ると、専門家が言ってました。
妊娠した時に夫が太ってたら、娘も太るらしいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が成人してから痩せた感じですが
母は子どもの頃からぽっちゃりでしたが
私含め兄弟はみんな標準かちょっとちっさいかでしたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
骨格もあるかも、
あと、思春期はどうしようもないってのも🤣
うちが長女が高1で、とにかくお腹がすくって言います。もともと下半身が赤ちゃんのときからガッチリした安産型体型です。ブルマとか履かせたら似合いすぎで可愛くて🥰そんなプリプリお尻の赤ちゃんでした。
いま、体重は158センチで53キロなので決して細くはありません。まだ身長は伸びてるし、もうお腹すくなら仕方ないと静観してます🤣
ちなみに母の私は、155センチの42キロ。
5年生の次女は、長女と逆で、赤ちゃんのときから細身体型。骨格じたいが長女とは明らかに違います。今も143センチで27キロしかないです。ガリガリ。
ちなみに、長女は旦那似で、旦那はぽっちゃり体型。次女は私似です。
コメント