コメント
みみみ
羨ましすぎます🥺✨
うちはいまだに2回はミルクに起きるし、セルフねんねなんて夢のまた夢です😇
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですーー!
うちの子は0時まで寝ませんし夜間もきっちり3時間おきに起きます😇
背中スイッチも健在です😇
上のお子さんと下のお子さんで何か変えたことはありますか?
単純に個性ですかね?
もううちの子が寝ないのは個性だと思って諦めているのですが、改善の余地はあるんでしょうか…😇
みみみ
羨ましすぎます🥺✨
うちはいまだに2回はミルクに起きるし、セルフねんねなんて夢のまた夢です😇
はじめてのママリ🔰
素晴らしいですーー!
うちの子は0時まで寝ませんし夜間もきっちり3時間おきに起きます😇
背中スイッチも健在です😇
上のお子さんと下のお子さんで何か変えたことはありますか?
単純に個性ですかね?
もううちの子が寝ないのは個性だと思って諦めているのですが、改善の余地はあるんでしょうか…😇
「生後5ヶ月」に関する質問
赤ちゃんの時から一緒にいる友達との付き合い方について。 今年、小学1年生になった息子が、Aくんのことが大好きです。Aくんは生後5ヶ月の頃から一緒に遊んだりし、幼稚園、小学校と同じです。 息子はAくんが大好きで…
生後5ヶ月ですが、床の上に絨毯→二つ折にした薄いマットレス→授乳クッションを置いていて、だいたい高さが15センチもないくらいの高さから、赤ちゃんがのけぞったときに後頭部を床にぶつけました。そのとき、ゴンって音が…
生後5ヶ月になります。病院受診の目安を教えてください。 1、2週間前くらいから空咳コンコンしていて、唾でむせてるのかなと思っていました。昨日から鼻水がでてきて、午後に小児科を受診したところ鼻風邪だろうとのこと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
私も上の子が3歳くらいまで毎日絶対夜泣きあった子で、寝ることに関しては本当に悩み尽きず大変だったので、びっくりしています😭😭😭
その子の性格とかにもよるのかもしれませんが、こんなに違うんですね😭✨️