旦那が息子に男らしいとの言葉を使うことに戸惑いを感じる。この接し方が子供に悪影響や良い影響を与えるか気になる。同じような環境で育った方の意見を聞きたい。
旦那が息子に対して、男なら〜しなさい、男のくせに〜するんじゃないみたいな言い方をよくします。
ただ、すごく厳しいとかではないです。
旦那は男兄弟の中で育ったので、それが普通なのかもしれません。
私は母が強くて父は空気、私と妹の姉妹という家庭で育ったので男たるものこうあるべしという価値観とは縁遠くて旦那の発言を聞くとちょっと戸惑ってしまいます。
こういう接し方って特に子供に悪影響はないんでしょうか?逆に良い意味で男らしく育つのでしょうか?
同じような家庭で育った方、旦那さんが同じような方のお話聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 2歳3ヶ月)
コメント
金木犀の香り
夫もそうゆう発言多めです!
男なんだから泣くな〜とか。
私はその都度、今はそうゆう時代じゃないとか、悲しかったら泣いていいと子供に言ったりして夫の発言を訂正しています。
悪影響は今の所感じていません。私が訂正しているせいか強く育ってもいません笑
ありのままだと思います。
でも、夫がそうゆう発言多めなので、僕男だから強いよとか男だから〇〇という発言を子供もすることがあります😗
はじめてのママリ🔰
男だから女だからとかは言わないですが、親としてはどちらの性別でも強く育ってほしいのは本心です😂
うちの両親が男なら〜女なら〜みたいな家庭ですごくウンザリしながら私自身育ちました。
男なら泣くな、女は家のことをやれ
みたいな💦
うちの場合はですが、男尊女卑っぽい感じなのもほんとすごく嫌でしたね…
その結果うちの兄は態度でかいです。未婚で実家に暮らしてますが、ほんと態度デカくて嫌になります。
男だろうが女だろうが強くあってほしいし家のこともできないと自分たちが将来困るので程よくキツく叱ったり(なぜそれがダメなのかも説明します)自分のことは自分でやらせていこうと思ってます!
かと言って細かいことまで叱ってるわけではないので、まあ程々に…って感じですが😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も子供には強くなって、やるべきことを自分で出来る人になってほしいと思ってます。そこに男だから女だからとかは関係ないと思うんですよね。
家の中が男尊女卑っぽい雰囲気にならないように気をつけていこうと思います✨- 8月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私の夫と同じですね!
私もその都度訂正していこうと思います笑
悪影響は無さそうで安心しました✨