※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3Dエコーと4Dエコーの違いについて、産院で悩んでいます。

今日午後検診に行く時に予約したいので、わかる方、コメントお願いします

3Dエコーと4Dエコーはそんなに違いがありますか?

通っている産院では3Dしか対応しておらず、近くの産院では他院通院の妊婦でも4Dだけでも対応してくれると書いてあり、どちらにするか迷っています

コメント

mayuna

3Dは白黒立体で、4Dはカラーで立体、動画もとれます。

でも、3Dや4Dは外表しか見えないので、医者は骨や臓器まで見える2Dを診断に使いますし、3D4Dはあくまで赤ちゃんの顔や表情をお母さんにみせるサービスに使われるものなので、なくてもいいものでそんなに重要ではないので、正直どっちでもいいと思います💦

個人病院はサービスたくさんして患者数増やして経営なりたたせるために導入してるところ多いですが、大学病院や総合病院は、そんな事しなくても他院からの紹介でより高度な治療を必要とする患者が沢山集まるので、3D4Dないところとも多いです💦
私が通ってる病院もないです!