
母乳が過剰で困っています。母乳の分泌量を減らす方法や、寝ながら飲むことで時間がかかりすぎて困っています。困っている方がいればアドバイスをお願いします。
母乳がですぎて困ってます。
産まれてきて5日目の娘に母乳育児をしています。
乳頭マッサージしてから母乳を飲ませてるんですけどマッサージしてる段階で乳が異常にぽたぽたしたたります。
また飛び散ったりします。
産む前はミルクと併用する予定でしたが助産師にミルクは使わないでいいですといわれました。
母乳の分泌量減らす方法とかないですか?
また娘に吸わせてもよく寝る子なので飲みながら寝て全然起きません。
夜中の12時にあげたとしたら1時におわり飲んでる量は25ぐらいです。
無駄に時間かかりすぎて困ってます。
母乳ですぎて困ってる方がいれば参考にさせて欲しいのでぜひコメント欲しいです。
よろしくお願いします
- 25歳まま(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
娘の時かなり母乳でてて何度もパッド交換してました💦
今は新生児なので飲む量も少ないと思いますがだんだん母乳の分泌量に飲む量が追いついてくるのでそれまで我慢って感じでした😣
あまりにも張って辛い時は少しだけ搾乳してました!
最初は吸う力も弱くて時間かかるのに飲む量少なくて疲れますよね💦
そんな時も搾乳したものを哺乳瓶であげたりしてました!

ママちゃん☻
上の子の時出すぎじゃない?ってくらい出ていて、よく寝てくれる子だったので大容量の母乳パッドでさえも収まらず漏れてばっかりでした💦
私は特に減らすことはせず(母乳外来にも通っていましたが減らしたほうがいいと言われなかったので)、搾乳をして冷凍保存してました!自分の体調が悪い時.急な長時間の外出.実家で面倒を見てもらいたい時などに使ってました🙆🏻♀️ˊ˗
-
25歳まま
私も冷凍保存するようにします!!
冷凍してからレンジでチンとかしてたってことですか?- 8月26日
-
ママちゃん☻
レンジでの温めが確かできなかったはずです💦
①流水解凍→赤ちゃんが飲める湯煎等で適温に温め
②40℃以下のぬるま湯で湯煎→赤ちゃんが飲める適温にする
①②のどちらかで温めれます!私は基本的に②で温めてました!- 8月26日
-
25歳まま
私も2の方法でやってみます!
コメントたすかりました!!ありがとうございます😊- 8月28日

はじめてのママリ🔰
冷やすと良いですよ🙆♀️
保冷剤とかは冷たすぎて冷やしすぎると逆に出なくなるので注意が必要ですが、キャベツの葉の1番外側を胸に被せると丁度いいらしいです。
搾ると搾った分、母乳が作られるので搾乳はなるべく避けてください。
-
25歳まま
冷やすようにしてみます!!
ありがとうございます😭- 8月26日
25歳まま
コメントありがとうございます!
飲む量も少なく飲みながら寝るのでとても心配です😭
私も搾乳して哺乳瓶であげるようにします!
ちなみに搾乳してからそのまま温めたりせずあげてましたか?
はじめてのママリ
搾乳してすぐあげる場合は温めなくて大丈夫です!
保存する場合は冷蔵なら24時間
冷凍なら1ヶ月ほど保存出来ますよ!
母乳パックっていって専用の保存袋もあるので搾乳して捨てるとなると勿体ないので冷凍しておけば
パパにあげてもらったり預かってもらう時に母乳あげられるのでいいですよ!
はじめてのママリ
ちなみに温める時は哺乳瓶に入ってる母乳を湯を沸かしたお湯につけて温めます!
冷凍の場合は母乳パックに入った母乳を冷水でモミモミすると液状に戻るので液状化したら哺乳瓶に入れてお湯につけて温める感じです!
25歳まま
詳しくありがとございます!
私も搾乳機と保存する袋購入したのでやってみます!!