![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に預けるタイミングについて迷っています。休職中で、長期休み明けに急にフルで預けるのは迷惑でしょうか。
仕事辞めて1ヶ月休職中で、お盆期間もあり今月は保育園3回くらいしか行ってなくて新しいパート先も最初は研修で保育時間外に行くので今週も預けない予定です。
気にしすぎかもしれませんが、先生たちもお休みの連絡するとまだ休むの!って感じで驚くし、私は働いてない日は預けたらダメとおもっていて、長期で休ませてるのですが、長期の休みだったのでいきなりフルで預けると先生方も迷惑なんかなとか思っちゃって、今週行かせた方がいいのか迷います保育士さんいらっしゃったら教えてください😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育士してました!
確かに長期で休むと次登園した時にぐずることがあるので子どもにとっては少しストレスかもしれないです💦(ずっと泣いてるので、、、)
ただ、慣れればすぐに友だちと遊ぶ子もいるのでその子の性格にもよるかな?と思います
保育士視点では行事がある月(発表会や運動会)に休まれると困りますがそれ以外は長期休み困りません!
預けが12時までとの事ですが
保育園の昼食は何時ごろですかね、、、?
昼食中のお迎えだとバタバタしますがちょうど食べ終わりだったらお迎え来てもらっても困らないです!
逆にお昼寝してて途中で起こして、、、とかだと大変なので確認するといいと思います!
コメント