![kovkpam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日中はリビングで赤ちゃんをどう寝かせるか悩んでいます。2人目の出産経験のある方のアドバイスを聞きたいです。バウンサーも検討中です。
日中の赤ちゃんの過ごす場所について教えてください(^O^)
2人目がもうすぐ産まれる予定です👶
昼間はリビングで過ごす予定です!
夜間はベビーベッドです!
リビングで過ごす際、赤ちゃん用の布団をフローリングの上に敷いて過ごそうと思いましたが、そのまま下に寝かせるのはどうなのか?という意見がありました。
娘の時にはフローリングのカーペットの上にタオルなどを敷いて寝かたり、赤ちゃん布団の上に寝かせてました💦
でも確かになかなか寝ず…苦労したことが思い出されます…
2人目出産経験のある方は、リビングで日中過ごす際、どのように赤ちゃんを寝かせてましたか😅?
ファルスカも検討しましたが、長く使えないのであれば高いのでもったいないのではないか?と思っています…
新生児期を過ぎれば、布団だけではなくバウンサーなども使ってたという方が多いのでしょうか?
みなさんはどのようにされてたのか教えてください☺️
- kovkpam(生後5ヶ月, 7歳)
コメント
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
リビング隣の和室にベビー布団で寝かしてました😊
バウンサーは寝具じゃないし転落の恐れもあるので、寝る時に使ったことはないです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目はバウンサー
3人目はハイローチェア
でした。
上の子が踏んでしまう心配もあったので💦
どちらも中古で購入し、バスタオル敷いて使ってましたよ😊
-
kovkpam
上の子の月齢が低いと怖いですね💦
私も中古に抵抗はないので見てみます(^O^)
ありがとうございます😊- 8月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人目はベビー布団、2人目はベビーベッドに寝かせています!
バウンサーなどはお風呂待機など一時的にしか使わなかったです!
-
kovkpam
やっぱりしっかり平なところで寝させた方がいいんですね(>人<;)
ありがとうございます😊- 8月26日
kovkpam
ベビー布団だったんですね☺️
だんだん首がしっかりしたり腰が座ってくると、座る姿勢を好んだりしますもんね💦
ありがとうございます😊!