![mami🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人目里帰りで、新設された産院で
産みたくて1時間ちょっとかかる
産院にしました!
距離があったので、計画無痛予定
でしたが、、
38wに予約してましたが
37w2dには陣痛きちゃって
夜中焦って父に送ってもらいました🤣
夜中に麻酔いれてもらう処置
しましたが、3回失敗
一度しか失敗したことないって
言ってた副院長が朝来てやって
失敗、、笑
院長がやって入りましたが、
薬準備してる間に生まれ
結果、しびれが残っただけで
無痛にはならず、、笑
なかなかないって言われる失敗を
なぜしたかはわからないです。
特に持病もなし、体重も10㌔
増えましたが、普通体型です。
mami🔰
はじめてのママリ🔰さん✨
ご回答ありがとうございます!☺️
えー!新設された産院さんで、綺麗だし、わざわざ1時間かかる場所に通って、まさか当日に麻酔を失敗されるとは思わないですよね🤯
びっくりすぎます。
病院側も良い例しか公開しない気もするので参考になりました。
しびれが残るって想像しただけで怖いのですが、はじめてのママリ🔰それ以外に大きな症状や問題がなかったようで、良かったです💦
私もまだ産院に迷ってますが、慎重にならねば...と思いました。また、麻酔スムーズに処置できても、痛みへの効きはこればっかりは人にもよるようだし、期待しすぎないくらいが 良いのかもしれないですね💦
はじめてのママリ🔰
ご飯だけは3人とも産院別々ですが
ずば抜けて美味しかったので
まぁ、許せました🤣笑
3人目は逆子で帝王切開でしたが
スムーズにカテーテルも入ったので
ほんと、当時何が起きたのか
謎です🤣🤣
1人目総合病院とのことなので
個人クリニックになるだけで
サービスも違うし、無痛だと
産後の回復も早いといいますし✨
ただ、経産婦はほんと早くなる
ことがあるので、1人目スムーズ
なら無痛なくてもさくっと
産めるとは思います🥰
mami🔰
私だったら許せないかもですが、心が広いですね✨
個人病院のほうがサービスが良いんですね!🥹
1人目は陣痛中に痛いのに、深夜だったからか助産師さんがほぼついていてくれなくて、本当に不安な出産でした。痛いですと何度呼んでも まだ何cmと確認して すぐナースステーションに戻ってしまう無愛想な方で、心が折れそうでした。
手厚いフォローを期待したいです..今から出産不安なんですが
無痛なくてもさくっと産めるかもとコメント頂いたので 勇気が出てきました😭1人目は3.7kgと大きかったですが8時間強かかりましたので、スムーズかはわかりませんが、1人目より楽なお産になればいいなぁと願うばかりです💦
はじめてのママリ🔰さんは、夜中に陣痛がきて 車で1時間先の病院に向かう途中で、
産まれてしまうかも、と心配したり
車中痛くて気分が悪くなりませんでしたか?💦