
コメント

さらい
6000円ぐらいでした。

t&u
8500円でした( ᵕᴗᵕ )
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!結構高いですね(´・ω・`)
参考になりました!
ちなみに、個人院ですか?
大きい病院ですか?- 4月17日
-
t&u
初回の検診は個人病院でした😊
- 4月17日

◡̈⃝︎⋆︎*
一万円でした(>_<)
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
めっちゃ高い!笑
個人院でしたか?
大きい病院でしたか?- 4月17日
-
◡̈⃝︎⋆︎*
個人病院でした!
みなさん安くてびっくりしています(>_<)笑- 4月17日

ちーず
個人病院でしたが3000円でした★
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
安いですね!ありがとうございます😄- 4月17日

退会ユーザー
個人で6千円ぐらいだったかな?🙄
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
大体1万あれば大丈夫って感じですね!- 4月17日

HRT.YN.mama
5000円でした!
その日のうちに母子手帳貰いに行き次の健診で返ってきました(^^)
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
お金返ってくるんですね!- 4月17日
-
HRT.YN.mama
結婚式の準備に追われ行くのが少し遅くて母子手帳すぐ貰いに行って!と言われたからだと思います(^^)
- 4月17日
-
(*¨*)
私も多分8wくらいと思います!笑
色々忙しくて遅くなりますよね(´・ω・`)- 4月17日
-
HRT.YN.mama
そうなりますよね(*_*)笑
早く行きたい気持ちもあったんですが、周りに公表したのも結婚式で
だったので行くタイミングが(笑)- 4月17日

ちぃ
7000~8000円でした(´△`)
病院によって違うので
多めに持って行くことオススメします⸜( *´꒳`*)⸝
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
結構しますよね。
大きい病院でしたか?
個人院でしたか?- 4月17日
-
ちぃ
個人病院ですよぉ( ⋅ ̯⋅ ) 💭
産む時もそこ高いみたいです😂- 4月17日

こっしー
8000円くらいでした。私の住んでいる地域周辺はそれでも安い方で、事前に電話で問い合わせて費用を聞いて比較して決めました。(現金支払いが多いので)
また心拍確認が出来てから役所で母子手帳と補助券をもらいに行くよう産院から指示があるので、初回は補助券を使えないことが多いようです。
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
電話して聞いてみます!- 4月17日

トト
大きい病院です。
5千円くらいでした。
-
(*¨*)
安いですね!
ありがとうございます!
参考になりました!- 4月17日

みいまま
6500円でした(^_^)
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
参考になりました!- 4月17日

退会ユーザー
個人病院です♡5000円弱でしたが何があるか分からないから一万円は持って来ててくださいと言われました!
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!
1万くらい持っていきます!
ありがとうございます😆- 4月17日

退会ユーザー
個人でエコーと血液検査で
3000円ぐらいです!
-
(*¨*)
コメントありがとうございます!結構安いですね!
参考になりました!- 4月17日

egg
初診は2000円ぐらいで
初めての検診は1000円とかだったと思います!
-
(*¨*)
わぁ!安いですね!
参考になりました!- 4月17日
(*¨*)
コメントありがとうございます😳
参考にさせてもらいます!