![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガス乾燥機とドラム式洗濯機のアドバイスをお願いします。家づくり中で、洗濯機の選択に迷っています。洗濯を分けたい派+下着は乾燥かけたくない派なので、ガス乾燥機を検討中です。他に気を付けるべき点はありますか?
ガス乾燥機かドラム式洗濯機についてアドバイスお願いします!
家づくり中のため検討しています。
【ガス乾燥機】
メリット
⚪︎乾燥が早い
⚪︎ふわふわに仕上がる
デメリット
⚫︎都市ガスではないのでプロパン
⚫︎洗濯機から移し替える手間
【ドラム式】
メリット
⚪︎一体型で済む
⚪︎移し替える手間なし
⚪︎太陽光パネルつければ電気代かからない
デメリット
⚫︎時間がかかる
⚫︎乾燥している間に他のものを回せない
それぞれこの辺のメリットデメリットがあることはわかっています。我が家は色物と白物で洗濯を分けたい派+下着は乾燥かけたくない派なので今のところはガス乾燥機かなと思っています。気が付いていないメリット、デメリット他にもありますでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
乾太くん使っています。
プロパンガスですが意外と高くないです。ガスコンロ込みで、乾太くん毎日使って5000円くらいです(^^)
移し替えるのは全然手間と思わないです(^^)むしろ部屋干ししたいものもあるので、メリットにすら感じます(^^)
ただ、かなり傷むし高確率で縮みます…。
それをさしおいても乾太くん最高です(^^)
義実家がドラム式で、
選択したもの全て乾燥させようとすると何時間もかかったり、乾ききらない感じが結構ありました😅電気代高騰していますし、プロパンガス代のほうがコスパいい気がします☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガス乾燥機派です!
私の家は幹太くん導入していて後悔はしていません!
デメリットとしては、オール電化にならないこと。ガスの栓を引かないといけないこと。
ガス代はだいたいプロパンで3000円ほどです。
ドラム乾燥って全然乾かないです😫
-
はじめてのママリ🔰
ドラム式は乾燥の時間がかかるのがやはりネックですよね😭
プロパンでも思ったより安くてびっくりです!!- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガス導入したくなくてドラム式(最上位クラス)使ってます。
乾燥時間は夜してるので気にならないですし私はガスを導入してまでしなくても普通に乾いてるので良かったです。
他のものと分けたい派ならカンタくんのほうがいいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
ドラム式の中でも最上位クラスを購入するのも手ですね🤔
オール電化も凄く魅力的です😫- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
電気屋さんで聞きましたがモデルによりますが今は洗浄力も縦型と同じくらい良くなっているそうです☺️
悩みますよね🥹- 8月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ガス乾燥機を洗濯機の上の高い位置にしか置けないならドラム式でも良いのかなと思います。
ガス乾燥機を胸の高さに設置できるならガス乾燥機がいいです。
ドラム式は5年くらいで乾きにくくなったりはよく聞きます。でもこれも使用頻度と運でしょうか😅
それと縦型洗濯機のいいところって途中で追加投入できることです。入れ忘れた!を投げ込めます。
ドラム式は少ない水で叩き付けるので縦型より生地は傷むのに汚れ落ちは劣ります。
どちらもメリットデメリットありますが
どちら選んでも後悔は特にないと思います。
ドラム式乾燥は負荷が大きいので比較的壊れやすいですがガス乾燥機だっていつかは壊れますしね。
-
はじめてのママリ🔰
ガス乾燥機の場合は縦型洗濯機と勝手に仮定しての話でした💦- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
ガス乾燥と縦型洗濯機のセットを私も想定しています😌
追加コメントありがとうございます!
ほんとに場所さえ確保できれば横並びが理想ですよね!
現在は単身用の洗濯機ですが、入れ忘れた!はしょっちゅうやってるのでこれもメリットの1つなんですね!🥹- 8月24日
はじめてのママリ🔰
縮むのは確かに難点ですね!こどもの保育園で使うタオル類の量がすごいのと夫婦とも平日はおしゃれしない仕事なのでがんがん乾燥できたほうが効率的かなと思っています😌
毎日使っても思ったよりお安くてコスパ良さそうですね!