
中古物件購入予定で、最初の予算よりローン借入額が40万円多い。次回の打ち合わせで確認するべきか、許容範囲か悩んでいる。
中古物件購入予定です。
少し???な事があったので質問したいです。
最初、諸費用をローンに組み込む予定無く
現金で出せる金額は〇〇〇万以内なんですが収まりますか?と尋ねると、「その金額あれば大丈夫です」
と言われて安心していました。
話が進んで行くうちに、現金で出すよりローンに入れる方が良いと言われ、「月々の支払額が希望額以内ならそれで」と、ローンに組むことになったのですが
提示された借入額が、最初に伝えていた〇〇〇万より
40万程オーバーしています。
次の打ち合わせの際に直接聞くつもりですが
それまでモヤモヤしてしまって😅
こういう事って良くある事で、その額くらいは許容範囲って感じなんですかね??
それとも最初に聞いていた額と違う事をしっかり問い詰めるべきですか??
- ハル(2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
向こうも商売で上手く説明してくるので、こちらが疑問に思った事は聞いた方がいいと思います!ずっと気になりますしね😣

はじめてのママリ🔰
ハルさんが何も言わないから許容範囲なんだなって認識されていると思います!
許容範囲はお客さんそれぞれなので、ハルさんにとって許容範囲ではないならオーバーは困ると言われた方がよいです☺️✨
問い詰める必要はないですが、「以前〜万円以内でと言ったので、1円もオーバーしてほしくない」とか要望されたらよいと思います🌱
-
ハル
確かに、何も言って来ないなら大丈夫かなって思われますよね😵💫!
ずっと気になってしまいそうなので、聞くようにします!ありがとうございます😊- 8月24日
ハル
そうですよね😨何だかんだで商売ですもんね、、笑
聞いてみます!ありがとうございます☺️