
妊娠14週でお腹全体に軽い痛みがあり、おへそ周りが中心。便秘がひどく、痛みが続く。病院に電話すべきか心配。
妊娠14週ですが、お腹全体に軽い痛みがあります💦
下腹部ではなく、どこかといえばおへそ周りかなと思うのですが、おへそ周りを中心に全体的に痛い感じです💦
痛みは軽くて普通に生活できますし、気づけば忘れてるくらいなのですが、暫く痛みが続いています。
痛みを感じてからお腹を鏡で見たところびっくりするくらいお腹でてました😨
思い当たるのは便秘が結構ひどいのですが、関係ある可能性はありますでしょうか?
またみなさんでしたらこういう痛みの場合、病院に電話されますか?💦下腹部は痛くなく、強い痛みでもありませんが、続くので心配です🥲
- ママリ(生後2ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

3児ママ
次男と長女の時にお腹に痛みがよくあり受診しました!
そしたら上の子がいたら抱っことかするのも多いし1人目と違って自分で思ってるよりも動いてしまっていることがあり、お腹が張ってるのかもとのことで張り止め処方されました。
便秘もあると思いますがもし横になっても続くのであれば明日、病院行けたら念のため行ったほうがいいかな?とは個人的には思います。
ただ変だなと思うから病院にでんわしてみてもいいと思いますよ^ - ^

猫太
初マタ15週です。私もお腹の張りや痛みがあります。便秘がひどいので、薬を処方してもらい便が出るようになってからは多少痛みが和らぎましたので、やはり1度受診・相談をされた方が良いかと思います。
お互い辛い時期かもしれませんが頑張って乗り切りましょう!
-
ママリ
遅くなり申し訳ございません💦コメントありがとうございます!近い週数の方からのコメント嬉しいです😊
やはり便秘で腹痛が引き起こされることもあるのですね...
電話したところ薬は出せるが診察はしないと言われたので、次の健診で相談しようかなぁと思います💦
お互い体に気をつけて過ごしましょう🥲- 8月26日
ママリ
遅くなりすみません💦コメントありがとうございます!
あのあと寝たら治ったのですが、翌日病院に電話してみたらどんどん痛くなる感じでなければ診察は不要と言われてしまいました🥲便秘の影響も少なからずある気がします...
2人目以降はどんなに気をつけてても抱っこしたり動いたりと動作がありますものね😣またお腹が痛くなったら、再度相談してみます!ありがとうございました🙇♀️