※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけのこ
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんと新幹線旅行は大丈夫でしょうか?皆さんは何ヶ月から乗せましたか?

13日で2ヶ月になった娘がいます👶
ゴールデンウイークに旦那の実家に
帰ろうかと話してるんですが、
新幹線で2時間ぐらいかかるのですが、
2ヶ月で新幹線は厳しいですか?😳💦
皆さんはどのくらいで新幹線とか乗せましたか?

コメント

ま

ゴールデンウィークだと人も多いのでまだ2ヶ月だとあまりよくはないかもしれないです😅

  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます(^ ^)

    やっぱりそおですよねっ😭😭
    ちょっと考えます😭💦

    • 4月17日
  • ま

    でも私は里帰りだったので3ヶ月で飛行機電車で5時間ぐらいかかりました泣
    混雑しない朝昼に合わせて移動しました!

    • 4月17日
  • たけのこ

    たけのこ

    わー、そおなんですねっ😭💦それは大変でしたねーっ😭😭
    赤ちゃんとの移動は、いろいろ気にかけなあかんので、大変ですよね😭💦

    • 4月17日
ゆ。

GWは人も多いし大変かな〜って思いました(;ω;)2・3ヶ月のお子さんだと泣いたりして、新幹線の中だと肩身狭いかもしれませんね(TωT)

私は生後5ヶ月目に飛行機に乗って実家に帰る予定です。。5ヶ月目でも少し不安ですが( ・᷄ὢ・᷅ )大人しく寝ててくれたら良いんですけどねっ💧

  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます(^ ^)

    やっぱりそおですよねっ😭💦
    確かに泣いても、人多くて身動き取れんくなることもあるかもしれないですしね😭

    わー、そおなんですねっ😳✨
    赤ちゃんと移動ってなると、いろいろ心配になるし、大変ですよね😭
    お利口さんにしててくれたら、いいですねっ😊✨

    • 4月17日
にゃんちゅう

私は里帰り出産で、途中、主人の実家にも寄るので、実家から、主人の実家まで、電車と新幹線、計4時間
主人の実家から、住んでる所、電車と新幹線で、2、3時間
生後1カ月で、って感じですが😂飛行機が楽ですが😂流石に生後1カ月では、可哀想で、時間かかるけど😭新幹線にしました
乗り物の心配より、混雑時か?が、やっぱり心配ですね😂
私の時は、暇な時期で、混雑するなら、東京着いてからの電車くらい?
だから大丈夫かな💮って感じです😌
年末年始にも実家帰る時は、混雑時を避けて、少し長めに帰省予定ですね😌
丁度、年末年始の帰省が、生後3カ月になってる予定です😌
飛行機なら、離陸後、耳抜きの為に授乳させ、着陸して直ぐも、授乳させると、耳抜きが出来ず、泣いちゃう赤ちゃんも、耳抜きが出来、大丈夫らしいけど😅
鼻が詰まりやすい赤ちゃん👶
鼻が詰まってると中耳炎になる可能性が高いから、飛行機だと、それも注意してあげなきゃ!ですが、、、
赤ちゃんの移動は、本当に色々不安ですよね😂

  • たけのこ

    たけのこ

    お返事ありがとうございます(^ ^)

    わー、なかなか長距離の移動になるんですね😭💦大変ですねっ😭😭
    確かに飛行機より新幹線のが何となくいい気がしますね😭💦

    そおなんですよねっ😭混雑ってのがちょっとなあ💦感じですよね💦

    すごーいっ😳お詳しいんですねっ!😳✨飛行機乗る時、ぜひ参考にさせてもらいますっ🤔✨笑

    本当不安ですねーっ😂いろいろ心配なるし、いろいろ気にかけなあかんし、大変ですねっ😂😂

    • 4月17日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    因みに、飛行機なら、授乳シート?ってあり、授乳の時、カーテンが出来るシート💺もありますよ❤
    子供だけじゃなく、周りの人の事もありますから😂
    泣かないで😨😨😨って祈るしか無いって感じですよね😂笑

    • 4月17日