
コメント

ミモザ
我が子も3ヶ月で保育園行ってて、始め園では飲めませんでした😅
家のミルクと園のミルクのメーカーが違うから味の問題だったのか先生だからなのか分からないですけど!
でも今は飲めてますよ🍼
ミモザ
我が子も3ヶ月で保育園行ってて、始め園では飲めませんでした😅
家のミルクと園のミルクのメーカーが違うから味の問題だったのか先生だからなのか分からないですけど!
でも今は飲めてますよ🍼
「生後3ヶ月」に関する質問
完母の授乳回数、間隔について 現在生後3ヶ月です。10日で4ヶ月になります。 3ヶ月になる少し前から夜通し寝るようになりました 最近授乳の間隔も伸びて長いと4.5時間短いときで2時間で1日の授乳回数が平均6回です! こ…
いま生後3ヶ月で、もうすぐで生後4ヶ月になります。 今日、朝8時半にミルクをあげて10時半に寝始めました。 最後のミルクから4時間空いていて、2時間も寝ているのですが起きる気配がありません…。 皆さんだったら起こして…
生後3ヶ月で眠たいのに寝れなくてぐずぐずすることが多いです。 抱っこでトントンして寝かしつけてもなかなか寝ないし、寝たとしてもおろすと泣いて起きます…💦 そういうときはもう、起こしときますか?それとも、寝か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🖤
家と同じメーカーのミルクを準備してもらい、家で使っている哺乳瓶を準備して持っていきます。
なので、変わるのは環境なんです😢
家でもギャン泣きの時はパパミルクは無理です😣
そこから慣れていくしかなさそうです…。
母乳、ミルク=ママになっているので😭