※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫と妻の間で、4歳の娘の性格について考え方が違い、言い合いになっています。娘は繊細で臆病な性格で、主人は娘を友達を作らせたり挑戦させたりしたいと思っていますが、妻は娘の個性を尊重し無理にさせる必要はないと考えています。どう思われますか?

4歳年中の娘に対して夫婦での間考えが違い言い合いになりギクシャクしています。

キッカケは子供達2人連れて児童館に併設された水遊び場での出来事です。


娘の性格は
⚪︎繊細で臆病(初めての遊びやアクティブな事はやるのに時間がかかったりできません。)
⚪︎みんなと仲良くなりたいタイプではなく自分と合う人だけでいい(仲良い子は2人のみで後は声かけられたら話すレベルです)
⚪︎ 新しい事へ挑戦より今ある物をコツコツ極める方が好き

この娘の性格に対して主人は
「遊びに連れてっても怖がってやらずつまらない」
「娘と遊ぶのは楽しくない、下の息子と遊ぶ方がいい」
「こんな性格じゃ友達もできない。娘と一緒にいたいって誰も思わない」
「こんな隠キャな性格よくない」
「遊ばせ方がいけないんじゃないか、怖がってもやらせた方がいい」

と言ってきました。

私は
「元々の性格があるから無理にさせる必要ない」
「友達が多ければいいわけじゃない、娘は大勢より自分の合う子だけを必要としてるからそれでいい」
「子供が必要としていないのに親が友達を作ったりコミニティを広げる必要があるのか」
「遊び方も友達も子供自身が選ぶ事だから親がそれに口を出したり怒ったりするのは違う。」
「自分の望む遊び方でないからと言って、連れてきてあげたのに。というのはおかしいんじゃないか」

と話したら、「普通はその考えはしない。」「お前がその考えだから娘もそうなんだ」「普通は違う。娘は隠キャで捻くれている」「友達を作って沢山思い出作ったり、いろんなことに挑戦して欲しい、怖がってもやらせたい」
と「普通は」という言葉を連呼されました。

私の考えは隠キャで普通は違うんでしょうか。
4歳だって自分の考えや意見があり、生まれながらの個性もあり、選択する権利を持っていると思っています。
それに夫は娘が怖いと言っているのに「大丈夫だからやってみなよ」と無理にやらせ結局泣かせています。
その後のアフターフォローは私がやっています


みなさんはどう思われますか?
ご意見お聞かせください

コメント

ママリ

そんなことやってたらパパさん、娘さんに嫌われるだけですね😂
怖がってもやらせてたらトラウマになるのも心配ですよね、、。
私が娘さんのような性格なんですが、娘は真逆で誰にでもどんどん話しかけて遊ぶし、物怖じしないし、とってもアクティブなタイプです!
コミュ障の私はもう誰にも話しかけないでくれ〜ってつい思ってしまいますが結果的に楽しそうな娘の姿を見れたらそれでいいかなって思います😊
親と子は全くの別人格ですからね!
好きな遊び、やりたい事を尊重してあげて挑戦したいなら応援サポート、失敗した時のフォローをしっかりする。
それだけでいいと思います😅💦
いくら自分の子供でも思い通りにコントロールはできないし、性格も曲げられないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

もし仮に隠キャだとしても隠キャの何がダメなんでしょうかね⁇これから先どんどん新しい事に挑戦するチャンスだってあるし。
義妹の旦那がそんな感じでいつも義妹に怒られてます。

ma

旦那さんのやり方はより陰キャになるので、絶っっっっったい駄目です!!
私がそうでした😂

幼稚園の頃、他の子と比べられて、母親に“なんでこの子は〇〇ちゃんみたいにできないのかしら?”とため息混じりに言われたとき、泣きそうで我慢してストレスで心がグチャグチャで…助けて欲しいのに何で友達と遊べないのかと責められ😣2階のベランダからジャンプしたらいなくなれるかな…なんてその年にして思ってました😅

無理してやらせたら、トラウマになって拒否になるし、旦那さんの考え方は心の虐待です😣
子どもはモノじゃないんだから、、、部下と同じように接したらパワハラで訴えられますよ
一人の人として、その子にあった方法で良いと思います😊

そもそも…世の中陽キャばっかりだったら怖いし😂陰キャで何が悪い!!友達少ないけど楽しい人生送ってますよ!!
…子どもいなきゃ一生家から出なくてもいいくらい、インドアな陰キャだけども笑