
コメント

かりん❁
育休中の保育士です🙆♀️
児童票って自治体によって少し違いますが、成長発達のですかね??
そちらを見ながら面接をするので、書き足りなくても補足説明できる場があると思いますよ☺️
小さすぎない文字で書けば大丈夫ですよ。
かりん❁
育休中の保育士です🙆♀️
児童票って自治体によって少し違いますが、成長発達のですかね??
そちらを見ながら面接をするので、書き足りなくても補足説明できる場があると思いますよ☺️
小さすぎない文字で書けば大丈夫ですよ。
「保育園」に関する質問
10ヶ月になったばかりです👶🏽🩵離乳食も1日3回160〜180くらいを自宅でも保育園でも完食でよく食べます!最近食後のミルクも飲みが悪くなったので無くし、保育園で15時のおやつの時にミルクを飲む時と飲まない時があるよう…
至急お願いします💦 昨日、小1の息子が保育園一緒だったお友達3人連れてきて家で遊んでいたところ、息子が一度吐きました。 そのあと元気に遊んでいて、息子はたまに吐くので大丈夫かなと思っていたところ、昨夜から熱も…
保育園3年目なのに登園渋りあってイライラします いつになったら慣れるんだろう 比べちゃいけないけど同じ学年の子がニコニコしてるのになんてうちだけ…って思っちゃいます 今朝も今年入園の子に混じってグズグズしてまじ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
メメ
保育士さん!!ありがとうございます🥹✨
それです!その児童票です!
面接があるんですね💡書くことはたくさんあるんですけど、情報過多で伝わらないと意味ないよな〜と思って足踏みしてました💦
ちょっと気が楽になりました😌
ありがとうございます✨
かりん❁
入園前の個別の面接は必ずあると思います!
そこで園からは持ち物やルールの説明、保護者からは食事や睡眠など生活習慣の聞き取りをします☺️