※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9月の終わりから保育園に入園する予定で、半袖半ズボンが必要か悩んでいます。5着用意して、足りなければ買い足す予定です。同じ状況の方、アドバイスお願いします。

9月の終わりから保育園に入園する予定なのですが、その頃ってまだ半袖半ズボンですよね…?
すぐ長袖になると思うのですが、どれくらい用意するべきか迷ってます😭
しばらくは慣らし保育なので、とりあえず5着(園に3着)
用意しておいて、足りなければ買い足す感じで考えていますが、同じような状況の方、先輩方いましたらアドバイスください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら上半袖、下7分丈くらいのボトムを買います!
11ヶ月くらい?だとつかまり立ちしたり
もしかしたら歩いたりして膝が汚れたり
怪我してしまうかなって💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに膝心配です😂
    7部丈なら少し長く履けますし、検討してみます!ありがとうございます!

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

ズボンは園からの指定がなければ長ズボンでもいいと思います🙆‍♀️

うちの子お着替えに長ズボン今も持たせてますが履いて帰ってくるし朝から長ズボン履いてる子もちょくちょく見かけますよー☺️

すぐサイズアウトしちゃうからもったいないですよね💦
わたしだったら半袖はギリギリ洗濯回る数だけ西松屋とかの安いので用意するかもしれないです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今も長ズボン履いてるんですね😳保育園涼しいから?案外大丈夫なんですね!

    いっぱい買ってサイズアウトするのが勿体無くて😂
    ズボンは長いの検討してみます!ありがとうございます!

    • 8月23日