※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょうくんママ
子育て・グッズ

ベビースケールを持っていない方、「新生児期は必要か迷っています。外出できない時期に困るか気になります。

ベビースケールをレンタルしようか迷っています。
ベビースケールを持っていない方、「新生児期はやっぱりあった方が良かったな~」って思うことありますか?

みなさんの書き込みを見ていると、外出できるようになれば児童館やお店で利用することで足りるのかもしれませんが、外出できない時期は困るものなのか気になってます(>_<)

コメント

deleted user

今はほしいです(体重が、標準以下なので)

けど新生児の時は、体重、気になりませんでした

deleted user

ベビースケール持っていませんでした。使うか使わないかは、赤ちゃんの大きさと成長度合いによると思います。

ウチの子は生まれた時から大きく、体重増加も順調だったので、気が向いたときに大人の体重計に抱っこして乗って、引き算して確認してました。(50g単位)

たとえばすごく小さく生まれたとか、体重が全然増えないとか、そういう事情がない限りは困らないと思いますよ。

買ったりレンタルしたりするのは、生まれて少ししてから決めるとかでも全然遅くないと思います。

kii

私も、産まれて1〜2ヶ月くらいは母乳が足りているのか、体重がちゃんと増えているのか不安で、ベビースケールのレンタルかなり迷いました💦
結果、ベビースケールはレンタルせずに、50g単位で測れる大人用の体重計を買い、気になった時に測るようにしてました。
児童館やお店にベビースケールがあるのは知っていましたが、ちょうど冬になり始めの頃で、インフルエンザとかが怖くあまり外出せず😓
でも結果、体重計で十分だったなと思っています。
今だにお風呂上がりとかたまに測ったりして使っています。
あと、不安になると小児科で皮膚とかみてもらうついでに、「体重測ってもらえますか?」とお願いしてベビースケールできちんと測ってもらっていました☺️

haruaico

知人からスケールをいただいたので持っていました。
でも無い方がいいと思います。
私は授乳量から体重まで、どうしても気になって測ってばかりでした。

気にしすぎでかなり疲れました。
無い方が赤ちゃんのペースでおおらかに育児できると思います。

黄緑子

スケールは、それに囚われて、飲めてる飲めてない……増えてる増えてない……でうつ状態に成りかねないと思い、逆に持つのを辞めた側です(笑)

deleted user

未熟児でどうしても気になってしまうのなら必要かもですね。

うちは買ってないです~🐥
最悪、どうしても計りたいなら自分と子どもで体重計って、その後自分の体重計れば大体は分かるかなと。

チャペマリ

いらないと言われましたが、レンタルしてみました。
子供が吸啜が弱く、乳頭混乱になったりして、足りてるか不安だったのでたまーに測って満足したので借りてよかったと思ってます。
よく飲む子だったらいらないと思います。
3ヶ月借りちゃいましたが、レンタルは1ヶ月でいいと思います。

たろちゃん

レンタルすれば良かったな〜と思いました❗️
出産が真冬で外出がなかなかできなかったのでこまめに体重を計ることができなかったので💦
初めての出産育児で、母乳だったので、どのくらい母乳が出ているのか?いまはどのくらい飲めているのか?など知りたくてスケールをレンタルしておけば良かったと後悔しました💦

しょうくんママ

みなさま
まとめての返信ですみません(>_<)
たくさんのご意見頂きありがとうございます!

何人かの方がコメント下さった中で当てはまるなぁと思ったのは、自分の性格的に、あると必要以上に体重を気にしてしまうかも・・ということでした(^^;

なので、小さく生まれたとか、母乳の飲みが悪いとかあれば、そこから借りることにしようと思いました!