![3年生ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
あー6ヶ月あるあるですね。😅
うちも二人ともありました。。
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
ほんとに、、💦
6時でも勘弁してくれーって感じです😂
5時はむりー!!笑
うちはひとりで遊んでくれてる時は私もう一回寝ます😪
-
3年生ママ🔰
コメントありがとうございます!
ホント勘弁してくれーです 笑
ゴソゴソ音立てるくらいなら私も寝たフリするんですが、泣かれると「上の子起きるー!」って大慌てです😭
上の子まで起きたら余計チ───(´-ω-`)───ン てなります笑- 8月23日
-
はじめてのママリ⭐️
2人いたらどっちか泣いたらヒヤヒヤしそうですね🥺
赤ちゃんのママが寝たふりしたら自分も寝るのってめっちゃ可愛いですよね💓
昨日寝て2時間でめっちゃ夜泣きして近所に聞こえないか焦りました💦- 8月23日
![かなたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなたん
あ〜…分かります😂
寝言泣きか本泣きか見極めたいですが、上の子まで起きたらカオスなんでなるべく静かに対応したいですよね😭
うちは今朝それで起きて、授乳してまた寝かせました😂でも、授乳終わったら6時近く…私はもう起床ですよね…その1時間寝たいの分かりすぎます🤣
-
3年生ママ🔰
コメントありがとうございます!
抱っこして揺れて、また寝てくれるのはホントありがたいんですけどね⋯😭✨
でも、揺れてる間に母ちゃん側は完全覚醒ですね 笑
完ミなもので添い乳もできないので、悩ましいところです😂- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まさにさっき泣き始めて起こされました!
だっこで寝たと思ったら10分くらいで起きちゃいました😂(授乳してまた寝てもらいました💦)
あるあるみたいなのでお互い寝れる時、しっかり寝ましょう😴
-
3年生ママ🔰
コメントありがとうございます!
母ちゃんより早起きな子供に笑ってしまいますね 笑
時間がある時横になります ☺️- 8月23日
![caori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
caori
わかりますー!!
うちも6ヶ月に入って夜中起きたらそのまま2時間覚醒して寝ないなんてこと、ほぼ毎日です😂
今朝は5時に顔叩かれて起こされました😅
こればっかりは仕方ないですよね💦
無理せず寝れる時に寝ましょう✨
-
3年生ママ🔰
コメントありがとうございます!
2時間寝ないって、ママキツイですね💦寝させて欲しいところですね💦
お互い寝れる時に休みましょうね!- 8月23日
3年生ママ🔰
コメントありがとうございます✨
やっぱりありますかー?!
上の子寝ていて、泣き声で起きないかもヒヤヒヤして、結局寝なくてチ───(´-ω-`)───ンってなりました 笑
月齢が進むにつれて夜泣きも出てくると思うのすが⋯
寝たい 笑