子供が吐いた後でも元気なので、明日の保育園は大丈夫でしょうか?吐いた原因がわからず、登園基準が不明です。
今月から慣らし保育、先日の金曜よりついにはフルで預けられるようになりました。
しかし、
金曜辺りから鼻水が出ていて、と言ってもたまにたらーっと出たり、くしゃみして出るぐらい。
熱もないし、本人は元気そのものです。
が、さっき、お風呂入って寝かしつけをしてたら、突然痰が絡んだような咳を続けて出し、そしたら突然激しく吐きました。
布団の上で吐いちゃったので慌てて一旦子供をリビングに連れていき、服着替えさせて、敷きパッド替えてとやりましたが、その間も本人は元気で、またリビングに戻ってきたので興奮しながらニコニコ、一応お茶飲ませて、片付けして、今は普通に寝ています。
明日保育園、行っても大丈夫でしょうか?熱以外の登園見合せ基準がよくわからず。
吐いたけど元気だし、食べ過ぎただけとか?たまたま喉につっかえてたとか?
もしくは、嘔吐の際はやはり行かない方がいいでしょうか?
- コッシー(9歳, 9歳)
コメント
nn.et.7810
原因が分からないので何とも言えませんが、元気なら私だったら保育園行かせます😊
一応先生には吐いた事も伝えます!
ゆきまま
咳でおぇっとなったんだと思います。続かなければ大丈夫。明日の朝、熱がなければ保育園いっても大丈夫です。一応、連絡帳とかで保育園の先生に連絡しておいてはいかがですか?
-
コッシー
確かにそんな感じでした。
えずいてそのまま吐いちゃったみたいな。
そうですね、明日の様子で元気そうなら、先生にはしっかり伝えて預けようと思います。
ありがとうございます。- 4月16日
-
ゆきまま
実はうちも、さっき同じ状況で吐かれて😂
ゲホゲホ・・・ゴボ~😖てな感じでした
明日、熱がなければ保育園いきま~す- 4月16日
ママリ
少し前にうちの娘も夜に嘔吐したんですが、熱もなく元気だったんですが、次の日に怠そうにしていて食欲もなく元気がなくなってしまったので病院いきました💦
もしかしたらうちみたいに今は元気でも、明日にはまた違う症状が出るかもしれないですね💦
-
コッシー
そうなんですね(>_<)
時間差で他の症状出ることもありますもんね。
明日の朝は注意深く様子見ようと思います。
ありがとうございます!- 4月16日
☆
全く同じ状況です!うちは木曜日夜中に咳き込んで吐いてしまい金曜日大事をとって休みました!
食欲もあり元気で下痢もしておらず先生からは咳こんで嘔吐しただけで胃腸の風邪じゃない。早く咳をよくしてあげてとのことでした!
ただ鼻水もドロッと粘り気があって中々取れないし長引くんですよね>_<もう元気なので明日も保育園は行きますが、帰りに病院で吸引してもらいに行きます!
-
コッシー
同じですね!
そう、ちょうどちょっと前にうんちもしてたけど、下痢とかじゃないし。
まぁまずは明日の朝の様子ですね!
あとやはりこまめな鼻水吸引ですね(>_<)- 4月16日
コッシー
そうですね!
まずは明日の朝の様子を見てみます!
先生にもしっかり伝えておきます。
ありがとうございます!