![角煮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後1週間でおっぱいが張って痛いです。完ミだけど母乳が出てきて困っています。圧抜きの回数や方法、助産院で全部出すべきか悩んでいます。保冷剤は脇の下だけでなくおっぱい周りにも当てるべきか悩んでいます。
出産から1週間くらいです。
もーーーーーおっぱいが張ってて痛いです😭😭😭
完ミだけど産後で母乳作られて本当やだ
圧抜き何回、片方どれくらいでやればいいんでしょうか…?
助産院行って一旦全部出してもらった方がいいのかも悩みます
張り返しがきそうで。。
脇の下を保冷剤で冷やしてますが、
脇の下、おっぱいの上、下と保冷剤当てないと
意味ないですよね😭😭
- 角煮(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今後も完ミでいくようでしたら搾乳機で張りが取れる程度搾ると自然と母乳が作られなくなりますよ😌
角煮
ありがとうございます!
上の子の時に張りがなくなるまで搾乳機でやってたら張り返しがきちゃって痛くて…
程度が難しいですよね🥲
はじめてのママリ🔰
難しいですよね‥私は母乳量を増やしたくて絞れるところまでまで絞っています😅
(参考までに)友達は1日3回の搾乳を1週間やっていたら自然と母乳が止まって生理が来たようです😌
角煮
絞りすぎると時折ツーンとした痛みと共に勝手に乳首からポタポタ出てくるんですよね…
1日3回!お友達さんは張らなかったのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
張っていました!薬の関係で授乳ができなくなり断乳をしていましたが全部搾ってしまうと張り返しが来るみたいです😢