
美容院での縮毛失敗による気持ちの複雑さについて相談しています。要望通りの施術ができず、お直しも時間がかかり、不安を感じています。失敗は時々あるものでしょうか。
美容院での失敗・・・どんな気持ちになりますか?
長文です💦いいね、コメントお願いします。
縮毛したら一部分だけ根本がかかっていない(根本折れ)
後日見てもらってお直ししてもらうことになりました。
1回目の時から髪の履歴(酸性縮毛、イヤリングカラーのブリーチ)から、髪質改善トリートメント、酸性縮毛を勧められたものの縮毛がいい気持ちを汲んでくれて薬剤の強さを調整して対応してくれました。ですが始まったら根本の方だけしか縮毛かけず、中間から毛先はかけてもらえませんでした。
酸性縮毛だったら前頭できたそうです。終わってから知りました。はじめからそう聞いていたら酸性縮毛にしていたのに、毛先のほうの広がりも気になっています。
結果的に望んだまとまりやすい髪型にはならなかったし
お直しも時間とられるし、もやもやしています。
縮毛の失敗って仕方ない、時々あることなんですかね?
気持ちの持ちように悩んでいます😅
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
失敗なんてプロなのにありえない!お直しあってもイライラしちゃうよ!

きゅん🫰🏻
美容師してますが…
ストレートはどんなに髪質を理解していても難しいです。
イヤリングカラーのブリーチはされてるんですかね…?なら、なおさら💦💦
酸性でもアルカリでも縮毛には変わりないので、、アルカリだから全頭できない酸性なら全頭できるはたぶんないと思います💦
弱めればどちらもできますが、難しいところですね💦
これまでも縮毛の履歴があれば…どのぐらい空いてるかによりますが、毛先までは縮毛をかけないことが多いです💦
チリチリになった毛は元には戻りません。
チリチリになってでも真っ直ぐにしてほしいと言われればやりますが、自宅でもお手入れがやりにくくなるだけです🥲
プロなんだからと思われるかもしれませんが、チリチリは戻せないので、少しリスク回避してその美容師さんも薬剤を選んでくれた事は理解してあげて欲しいです🙏🏻
お直しでどこまで落ち着くかはわかりませんが、きれいに戻ることを願っています🙇🏻♀️🙏🏻
-
はじめてのママリ🔰
美容師さんの回答嬉しいです🥺ありがとうございます!
ちなみに良かったら教えていただきたいのですが、今回かけなかった中間〜毛先が美容院行く前よりごわごわ傷んでいます。縮毛の薬剤を洗い流す時に多少つくとこうなっちゃうんでしょうか?
どうもできないことで仕方ないのですが、そういうこともあるのかなと気になってしまって😂- 8月22日
-
きゅん🫰🏻
実際に見てみないと何とも言えませんが…💦
縮毛の薬は流す時に塗っていないところに付く可能性もあります。と言うか…つきますシャンプー台の構造上仕方ないのでその後のシャンプー台での後処理は乾かしたあとのアイロンでの熱処理と2液をしっかりしていればゴワゴワはしないと思うのですが…🤔
こればかりはお店によってやり方が違うので…なんとも言えません😭
私の働いているところでは、根元しかストレートしなくても2液は全体につけます😌
トリートメントでケアしていくしかないかもしれません🥲
もしくはものすごく弱めの髪質改善等で落ち着かせるか…😔- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
その2液というのがお店ではどうなってるのかお直しの時に聞いてみます😂
履歴と傷み的に失敗しないよう高めの美容院選んだんですが、難しいですね💦
気になっていたことが知れてすっきりしました!トリートメント頑張ります😂
ありがとうございます😄- 8月22日
-
きゅん🫰🏻
2液については聞いても、今からどうこうできるものではないので…💦
それよりも、今の毛先の状態をどのようにケアしてくれるのか、どういった方法があるのかを尋ねたうえで、リスクやメリットデメリットをしっかり聞いて、ご自身に合うケア方法を選択するほうが良いと思います💇🏻♀️
女性にとって髪の毛は大切な体の一部なので…本当にどうにもならなければ少し切る選択もありますし、長期的にトリートメントでケアする方法や当て直し(ただ、これはダメージのリスクもあります)みたいな感じでお店でどのような対応ができるかしっかりカウンセリングしてもらい納得するまで何もしない!
しっかり納得したうえで施術してもらってください😌- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
2液がない場合、お直ししたら更に薬剤がついて爆発するのかを危惧していました😨
今後のケア方法についてもしっかり確認してみます💦
お客さんに誠実に向き合って美容師さんをされているのが伝わってきました🥺とっても参考になりました。ありがとうございます✨- 8月22日
-
きゅん🫰🏻
店舗に2液がないことはないです😌
安心してください😊
1液がついてしまった所には必ず2液を付けないとダメージにつながるのですが、それを1液を塗ったところだけ2液をつけると教わる店とシャンプー台で毛先までついてしまうから毛先まで2液はつけましょうと教わる店と…様々なのでこればっかりは、、
どちらも間違いではないので🙌🏻
難しいところです😔
お直しの予約はできてるのでしょうか😊?
ご自宅でのケアも頑張ってください😌💕- 8月23日
-
はじめてのママリ🔰
今日きれいにお直ししてもらえました😂
やはり同じ内容の説明をうけました!教えていただいていたのでしっかり納得できました。今日やった後に店長にアイロンの熱処理が甘いと言われていたので、技術力不足だったのかなぁと思いつつも自分の悩みもちゃんと伝えることができて不満はなくなりました!
ありがとうございました🥺✨- 9月1日
-
きゅん🫰🏻
良かったです🥺
気になることは遠慮せずに聞いていいと思います😊
そしてお直しもお店のため、施術してくれた美容師さんのためにも言ってあげてください😌💕- 9月1日

はじめてのママリ🔰
人間誰でもミスはある。お直しでしっかりやってくれたら仕方ないと割り切るよ

はじめてのママリ🔰
イライラするけど仕方ないから美容師さんには当たり障りなくするけど口コミにはしっかり書かせてもらうよ

ちょびすけ
私も縮毛割と失敗されます😇
3年くらい通ってるとこなんですが、縮毛は毎回どこかがチリチリになります😇
言えなかったのですが、この間ついに言ってみたら傷んでるからチリチリなるのは仕方ないと言われ…。
弱い薬にしておきました!って言われたんですが、今度はチリチリならない代わりに半年持たずにボサボサ頭に戻りました…😇
美容室変えるのめんどくさくて通い続けてましたがもういい加減に変えようと思いました😇
お直しは成功したんでしょうか?🫠
お直し成功してももやもやするなら美容室変えますね😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!😨
仕方ないと言われても、リスクとして先に教えてほしいですよね💦
薬の強弱ともちのバランス難しいですね🥺
お直しこれからで。。確認しにきた店長も時間あるなら直しにきてもらえば?ってスタンスで人の時間余計にとってる意識ある?って感じだったので今後は行かなそうです😂
回答ありがとうございます🙏- 8月22日
コメント