コメント
もこもこにゃんこ
小3でも普通におもちゃでも遊びますよ😄
ブロックとかLaQとかもすきですよ。
後はボードゲームとかバランスゲームとか年中さんでもできるのなら一緒にできるかもです。
1.2歳はちょっと厳しいですが💦
もこもこにゃんこ
小3でも普通におもちゃでも遊びますよ😄
ブロックとかLaQとかもすきですよ。
後はボードゲームとかバランスゲームとか年中さんでもできるのなら一緒にできるかもです。
1.2歳はちょっと厳しいですが💦
「友達」に関する質問
一人っ子のお子さん、一緒に遊んでますか? 小2の息子は、まだわたしと一緒に遊ぼうと言ってきます。 学校から帰ってきてゲームとYouTube(1時間)すると夜ご飯まで時間があるので、やる事ないというか一緒に遊ぼう〜と言…
保育園、幼稚園、こども園の降園後に園庭で遊んでる方いますか? 通っているこども園では、降園後に遊ぶことができます。特に時間も決まっていないです。 私はお迎えに行ったらすぐに帰りたいのですが、遊んでいる子た…
素朴な疑問なんですが、子供と私だけしかいないときに、私が救急車で運ばれるようなことがあったら、子供も一緒に乗せて行ってくれるのでしょうか? 今一才で、1人でじっとしているとかは無理なので、もし救急車に乗せて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりー
こないだお家遊びしたときも
おもちゃでは全く遊ばず楽しくない!ってなってて
結局ずっとSwitchだったので💧
もこもこにゃんこ
そうなんですね💦
普段からゲームばっかりな子だとそうかもですね😂
うちは普通に園児さんともビー玉転がすブロックみたいなの作ったりなんやかんや遊んでました💦
すごろくとかウボンゴとかそういうゲームもダメなのかな😖
りりー
小学生に合わせてしまうと逆にうちの赤ちゃん組が遊べないよなぁとも思いつつw
もこもこにゃんこ
赤ちゃん組は赤ちゃん組で遊ぶしかないのかな〜とは思います💦
Switchばっかりでも結局赤ちゃん組遊べないし、その小3の子が、赤ちゃん組の遊べる物で遊ぶとは思えないので😂
赤ちゃんと遊ぶの慣れてたり、一緒に遊べる子なら赤ちゃんに合わせても良いと思いますけどね💦