
コメント

もこもこにゃんこ
小3でも普通におもちゃでも遊びますよ😄
ブロックとかLaQとかもすきですよ。
後はボードゲームとかバランスゲームとか年中さんでもできるのなら一緒にできるかもです。
1.2歳はちょっと厳しいですが💦
もこもこにゃんこ
小3でも普通におもちゃでも遊びますよ😄
ブロックとかLaQとかもすきですよ。
後はボードゲームとかバランスゲームとか年中さんでもできるのなら一緒にできるかもです。
1.2歳はちょっと厳しいですが💦
「友達」に関する質問
産後、旦那様との夜のお時間♡はどうしていましたか?? 近頃、旦那がキスして来たり、おさわりしてきたりと行動を起こし始めたのですが、私は全く気分が乗りません。 汚い、気持ち悪いとさえ思います。 おさわりしてきた…
モヤモヤしてます。 私がおかしいのかご意見聞かせて欲しいです。 友達と同じ職場なのですが、友達が来月のシフトで希望休を私が変わりにでることになりました。 変わった分私のシフトと変わらないといけなくなり、説…
旦那は自営業でほぼ休みなく朝から夜遅くまで働いてます。 休みの日は週1あるかないか。 私は専業主婦です。 ここから愚痴になってしまいます🥹 5ヶ月半の息子が1人居ますが 旦那の休みも少なく、夜も遅いので お風呂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りりー
こないだお家遊びしたときも
おもちゃでは全く遊ばず楽しくない!ってなってて
結局ずっとSwitchだったので💧
もこもこにゃんこ
そうなんですね💦
普段からゲームばっかりな子だとそうかもですね😂
うちは普通に園児さんともビー玉転がすブロックみたいなの作ったりなんやかんや遊んでました💦
すごろくとかウボンゴとかそういうゲームもダメなのかな😖
りりー
小学生に合わせてしまうと逆にうちの赤ちゃん組が遊べないよなぁとも思いつつw
もこもこにゃんこ
赤ちゃん組は赤ちゃん組で遊ぶしかないのかな〜とは思います💦
Switchばっかりでも結局赤ちゃん組遊べないし、その小3の子が、赤ちゃん組の遊べる物で遊ぶとは思えないので😂
赤ちゃんと遊ぶの慣れてたり、一緒に遊べる子なら赤ちゃんに合わせても良いと思いますけどね💦