
コメント

mayuna
高温期の日数的にもう妊娠してたら検査薬反応するので、気になるなら妊娠検査薬してみたらどうでしょうか?💭👀✨
今のところ高温保っててドキドキしますね😳❣️
徐々に黄体ホルモン減って生理になるので、体温も徐々に下がってくので、生理予定日にいきなりガコン!と体温下がる訳では無いのでこれから下がる可能性もあるかもしれませんし、基礎体温もう暫く続けないとなんとも言えないかなーと思います🤔
mayuna
高温期の日数的にもう妊娠してたら検査薬反応するので、気になるなら妊娠検査薬してみたらどうでしょうか?💭👀✨
今のところ高温保っててドキドキしますね😳❣️
徐々に黄体ホルモン減って生理になるので、体温も徐々に下がってくので、生理予定日にいきなりガコン!と体温下がる訳では無いのでこれから下がる可能性もあるかもしれませんし、基礎体温もう暫く続けないとなんとも言えないかなーと思います🤔
「基礎体温」に関する質問
排卵検査薬映ります。 すみません朝にも排卵検査薬の事で質問しました💧がまた質問させて下さい😢 2人目が欲しくて今回初めて排卵検査薬を使ってみています。 基礎体温も最近再開しました🥺 基礎体温は今朝ガクッと体温が…
妊娠検査薬しても反応出ると思いますか? 今日やたらと下腹部に違和感があります 軽い生理痛のような鈍痛です 基礎体温は計ってないですが 日中の熱が微熱が続いてます と言っても熱を測り出したのも 体調が気になり始め…
基礎体温の高温期と低温期の間が0.5度以上あるとしっかり黄体ホルモンが出ているとネットで見ました。 今月から妊活開始(初めて基礎体温+排卵検査薬使用)しましたが、どう考えても基礎体温の低温期と高温期の差がそんな…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
検査薬してみようかな、と思いつつ陰性だったらショックだしな…と躊躇っているところでした。
まだ下がっていなくても生理でないとは限らないのですね🥲
mayuna
茶色い出血ですし、本格的な出血始まってから下がる方も居るのでなんとも微妙なとこですね💦
でも高温期保ってるので、着床出血の可能性もありますし、今の段階だとどっちの可能性もあるので、ほんと微妙ですね💦
アプリの排卵予定日より排卵遅れてるようなのでその分生理も遅れてるだけかもしれないし💦
ぜったいではないですが、一般的には排卵から14日目にだいたい生理なので、あと3日たっても高温期もってたら妊娠してる可能性高いと思います!
はじめてのママリ🔰
わかりました!ご丁寧にありがとうございます。