![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1人の時間がないことが
たまに辛くなります..
![もえまき🐶💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もえまき🐶💙
旦那さんは?って聞かれることです。
ただの離婚ならいいんですが、うちは死別になるので、え、病気だったの?とか根掘り葉掘り聞かれることですね。
自殺なんですけどね。言いにくいじゃ無いですか。
金銭的には遺族年金が入るまではカツカツで辛かったです。
子育てはほとんどワンオペでしたので今と変わりません。
ただ息子が温泉や大きいお風呂が大好きでよく行ってましたが来年から小学生になるので一緒に女湯に入れなくなる、かと言って1人で男湯に入れるのも心配で。
私の弟がいますが、刺青が入ってるので一緒に連れてもらうことも出来ず。
なのである程度大きくなって1人で入れるようになるまでは大きいお風呂や温泉はお預けだなって感じです💦
-
ママリ
すいません、
横からですが。
うちも死別です- 8月22日
-
とんとん
コメントありがとうございます🙇♀️
それは理由を言わないといけない状況になるのは、きついですね…😢
温泉は子供が男の子だと決まりがあるしで、なかなか思うようには連れて行けないですよね😞- 8月23日
-
もえまき🐶💙
同じですね。
- 8月23日
-
もえまき🐶💙
大体事故でとか言うとあーなるほどって言って終わることが多いですが、え、事故ってなんの事故?車?とかしつこく聞かれることもあります。
そしたらまぁ車かなと答えます。
車の中での練炭自殺だったのである意味車の事故ですよね。
そうなんですよ。
女の子だったらよかったですが、男の子なので色々気を使わないといけないのが💦- 8月23日
![ポンちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポンちゃんママ
体調不良時ですね…子供の体調不良であればまだしも、自分の…
コロナの時は死ぬかと思いました(笑)
-
とんとん
体はきついし、子どものことはしないといけないしですもんね🥺💦
- 8月23日
![おっとっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっとっと
体調不良のときはやはりつらいです。どんなに吐いても高熱でも家事育児があるので😢
あと、やっぱり旦那さんがいる家庭は羨ましくなります。笑
力仕事も自分、寝かしつけ後に喋る人もいない、孤独感とかꉂ🤣𐤔
-
とんとん
やっぱり一番辛さを感じやすいんですかね、体調不良は🤔
私は旦那がいても力仕事というか…基本なんでも私がやっているので、そこは…いつも通りでやっていけそうです。笑- 8月23日
-
おっとっと
だいたい子供が先にかかって回復した頃に自分がかかるので元気な子供をライフ0で相手することになりますw
去年は嘔吐下痢で私はゲロ袋片手に子供の送迎して、ご飯まだ~と言われ死ぬかと思いましたw
そして嘔吐下痢→インフル→コロナ順番にかかって瀕死でしたねw- 8月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無性に寂しさがやってきたり、子供と2人で
住んでいるので
支え合える人が居ないのが辛いです。
-
とんとん
支えてくれる人はいて欲しいですよね😢話聞いてくれるだけでも変わりますしね😞
- 8月23日
-
ママリ
うちは突然、亡くなったので余計にです😢- 8月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
しいて言うなら、自分が高熱出した時も子供の世話やらなきゃなことですかね😂
もう慣れましたけど😚
要領掴んだので、とりあえずイブあれば大丈夫になりました😂👌
そんな今となっては辛いことはないです(笑)
とんとん
近くに頼れる大人がいないと
一人の時間は取れないですよね🥲