※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
u
住まい

5ヶ月の赤ちゃん向けの本棚で、低くて子供が取り出しやすく、角がない安全なタイプがおすすめですか?

5ヶ月ですがおすわりできるようになり、自分で選べる高さの本棚を用意したいなと思っています
画像のようなタイプでオススメありますか?😢
・低い
・子が取り出しやすい
・絵の正面が見える
・頭をぶつけても怪我しにくい(角がない、スチール製など)

などの条件に一つでも当てはまりそうなものや、
これはやめた方がいい!などあったら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

らるる

うちはニトリのマガジンラック使ってます!
木の感じではないですが、毎日そこに行って自分で本を出してぶつぶつ言ったり持ってきたりします(笑)
とくに転けてぶつけたとかも今のところないです!

  • u

    u

    ぶつぶつ言ったりがかわいいです笑笑
    移動も楽そうですね!ありがとうございます

    • 8月22日
てんまま

白井産業の絵本ラックや絵本棚つきの収納可愛いなーって思っています(^^)

  • u

    u

    かわいー!
    ありがとうございます♪

    • 8月22日
ママリ

本を入れるところが布製のラックはやめた方いいです!
めちゃくちゃゴミ溜まるのと布がたわんで本見えなくなります😂

  • u

    u

    うわーーそうなんですね😭
    そういうお言葉助かります🙇‍♀️💦

    • 8月22日
ふふ

写真の本棚はそのうち、本棚自体を持ち上げて投げられるようになるので、大きな本棚をおすすめします。

  • u

    u

    これ持ち上げられるんですか!?笑
    すごい、、、
    そういうのも頭に入れて探してみます!ありがとうございます

    • 8月22日
  • ふふ

    ふふ

    子供の成長は、驚くべき驚きで、満ちてます😇

    • 8月22日