※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

早生まれの子が0歳クラスにいる場合、離乳食や遊びは0歳のものを利用しますか?

早生まれの子が保育園入った場合1歳なのに0歳クラスにいると思うのですが、そのときの離乳食は0歳のものを食べるのでしょうか?
遊ぶ内容なども0歳と同じものということですよね?🤔

コメント

ままり

うちの次男が通所する幼稚園に併設された小規模保育園では、0歳(赤ちゃん)は部屋内のベビーサークルみたいなのにきちんと分けてます。
1歳の子達は、室内を自由に動いてますよー。
おもちゃも0歳用はサークル内にしかなく、基本は分けてます。
ご飯はその子の発達に合わせて作ってくれています。

活動はクラス単位なので一緒なことが多いようです。

園によると思うので、確認した方がいいかもしれません。

あーママ

保育士です👶🏻
保育園が提供する食材のチェックリストをクリアしていれば幼児食になると思います!
食材の大きさなどはお子さんに合わせて刻みになったりなどの個別対応はあると思いますが、幼児食の提供になると思いますよ😊!
遊ぶ内容も最初は0歳児に合わせたもので、保育園全体が慣れてきたら1歳児クラスに混ざって遊んだり、0歳児クラスの中の高月齢組で別で遊んだりすることもあるかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

私が勤めている園では月齢の高い子、低い子でクラスが分けられていて、月齢が低いクラスでも歩けたり活発な子は月齢の高いクラスにお邪魔して遊んでいました😌
離乳食は個々によって進み具合が違うのでその子によって初期〜完了食さまざまです!
遊び方は園によっても違うと思うので参考までに😌

ママん

1歳6ヶ月から0歳クラス入園しました!

給食は離乳食と普通食を選べるように2メニュー用意されていましたので、普通食にしました。
1ヶ月単位で変更できるので
最初は離乳食で様子見て、食べれるなっと思えば普通食に変えても良いと言われました。
普通食は1歳2歳クラスさんが食べているものです!


クラスはゲージで2つに仕切られていて、遊びのおもちゃも幅広くありました。音が鳴るおもちゃからブロックなど難しそうなものまで、月齢に合わせて分けてる感じにも見えました。

ゲージでは、よちよち歩く子とまだ歩かない子を分けてて
安全性からだと思うのですが、
遊び道具も少し分けてたり、一緒のもので遊んだりといろいろでした!

June🌷

早生まれとか関係なく、月齢とその子の成長具合に合わせた形状のものを出してくれますよ。
入園前とその後、常に保護者とやりとりしてくれますよー!

うちは2月生まれの早生まれで4月に1歳児クラスに入りましたが、我が子は1歳1ヶ月、同じクラスの5月生まれさんはすぐに2歳です。一緒に遊んでます。
ただ内容はベースは1歳児の内容で、難易度はその子に合わせて先生が調整してくれてます!

はじめてのママリ


離乳食は子供に合わせて、遊びに関しては分け方や内容は保育園ごとに違うのですね!
見学の際に安全性なども気にして見てみようと思います🙌
みなさん本当にありがとうございました😭🙏
gaは1番早かった方にさせて頂きます🙇‍♀️