
5歳の男の子が夜中にお腹が痛いと言って起きてきた。眠れているなら緊急性はないか悩んでいる。風邪を引いていて、食欲が戻ったが急にお腹が痛くなった。病院に行くべきか悩んでいる。
5歳の男の子です。
就寝してからしばらく経って、お腹が痛いと言って起きてきました。
泣いて痛がるのでトイレをさせ、しばらく落ち着くまで一緒にベッドに寝転んでいたら、すぐに眠ってしまいました。
夜間救急に行くことも考えたのですが、眠れているなら緊急性はないですよね?
元々ちょっとしたことでもすぐに泣いたり痛がったりする子なので、大袈裟に言ってるだけなのかなと思って…
おへその上あたり、胃のあたりを痛がってました。
元々風邪を引いていて昨日受診済みで、その時は腹痛はなかったので伝えていません。
2.3日風邪であまり食べれていなかったのですが、今日元気になって夜ご飯をしっかり食べさせてしまいました。
急にたくさん食べてお腹が痛くなったのかな?と思ってるのですが…
もしすぐに病院行かなきゃいけないくらいの痛さだったら、普通寝れないですよね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

あい
寝れているなら大丈夫だと思います!!!
今は起こさずに明日の朝まだ痛そうだったら病院連れて行きますかね✨

はじめてのママリ🔰
寝れてるなら大丈夫です。
朝も痛くて、下痢や嘔吐してるようなら小児科行きます。
とりあえず痛くなくなるまで消化の良い食べ物食べさせますかね🙂
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず様子見ます!
ありがとうございます!- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ですよね!
ありがとうございます!