※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2階に洗面所は必要でしょうか?2階建てのお家を建てる予定で、2階生活に慣れていないので、トイレと独立した小さな洗面台が便利か相談したいです。

2階に洗面所って、いりますか?

注文住宅で2階建のお家を建てることになりました。
私は今まで、平屋かマンションにしか住んだことがなく、2階建で生活するイメージが想像だけで、よくわかりません。

1階とは別に、2階にもトイレとは独立させて、小さな洗面台作った方が便利でしょうか?

聞かせてくださいm(_ _)m

コメント

ママリ

要らないです!掃除する場所が増えるだけです😌

理音

2階で歯磨きや顔を洗ったりしたいならあると良いかもしれません、こどもおばさんやってる同僚は2階でほぼ完結させたいといってリフォームしたと言っていました。

あく

2階で寝る場合、加湿器などを置いたりする時には便利だと思います!
毎回1階まで行ってお水入れに行くのは面倒って人は置いてたほうがいいかなぁと☺️
あとは子ども達が大きくなって一斉に準備する時もあったら便利だと思います!
デメリットは掃除箇所が増える!です😅
うちは掃除箇所が増えるのが嫌で辞めました笑

ハム

いらないですね。
旦那さんが朝シャワーする事が分かってるなら洗面台だけ脱衣所から出して独立で作ったほうがいいです。

ママリ

うちはつけました。

1Fの洗面台をかなり奮発したので、標準で着くはずのが余ってしまったためつけてもらっただけですが、あればあるで便利です。

でもなくても支障はないかもです。実家はなかったです。

ままり

2階に洗面所のあるお家、二世帯以外出会ったことないです…!
2階にトイレは欲しいですが、洗面台はなくてもいいかなぁと思います。あれば便利だとは思いますが、なくても一階の使ってます。
2階に水道あったらなぁと思うのは、子どもが汚したとき、加湿器の水入れるとき、ベランダ掃除したいとき、くらいですかね?

はじめてのママリ🔰

義実家が2階に洗面台があるのですが(男3人兄弟)
誰も使ってないです
夏は暑いので💦🥵

もこもこにゃんこ

加湿器の水をいれたり、除湿機の水を捨てるのにはとても便利です。
2階のトイレで子どもがやらかしたりしても手を洗ったりなんだかんだ使います。
後は、コロナとかで隔離してる時は2階で歯磨きとかもしてました。

はな

うちは、ベランダ掃除の時や冬の加湿器の水を入れるのに使ってます。