
コメント

りこママ
主人が咳喘息に3年に1回ほどなりますが、吸入の薬もらってすると、そっこー治ります。
りこママ
主人が咳喘息に3年に1回ほどなりますが、吸入の薬もらってすると、そっこー治ります。
「子育て・グッズ」に関する質問
小さいうちから保育園に預けるのと、自宅保育でママとべったりなの、どちらが良いのか? 昔は小さいうちから保育園に預けるのは可哀想って言われてたけど、今は共働きが主流で肯定する声が大きいですよね。 むしろ自宅保…
生後8〜9か月頃の離乳食&授乳のスケジュールを教えてください✨ もしよければ完母、混合、完ミのどれかも知りたいです。 ちなみにうちの子は完母で、 6:30 授乳 10:30 離乳食①+授乳 14:30 離乳食②+授乳 18:30 授乳 22:3…
2週間健診で体重の増え方がほんのちょっとゆっくりペース(1日20g程度)だったので、直母➕ミルク80-100ml追加の指導を受けました。 2週間健診の時より明らかに母乳の分泌が増えており、刺激すれば常に流れ出る感じまで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり吸入なんですね!
ありがとうございます😊