![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HCV抗体が陽性でRNA検査も陽性なら大きい病院への転院が必要かどうか、妊娠中の方に情報が少なく不安です。経験者のアドバイスをお願いします。
妊娠中の検査でHCV抗体が陽性だった方いますか?
HCV抗体が陽性、そのあとのRNA検査でも陽性だった場合大きい病院に転院となるのでしょうか?
妊活中ですが人間ドックでHCV抗体陽性で、RNA検査の結果待ちです。
そしていま妊活のほうも結果を待っているところです。
運良く妊娠ができたとして、C型肝炎キャリアとなった場合大きい病院に行くしかないのか情報が少なく💦
経験したことある方教えてください
- はじめてのママリ(妊娠15週目, 3歳9ヶ月)
![®︎mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®︎mama
種類は違いますが
B型肝炎のキャリアです
元々キャリアであることはわかっていたため総合病院で前回も今回も出産予定です!
B型肝炎キャリアの出産の場合は本来生後何ヶ月かで打つワクチンを生まれて24時間以内に打たないといけないとゆうのがあるのですが
多分C型肝炎はワクチン自体はないので経過観察とゆう形になるのではないでしょうか…
C型肝炎は母子感染のリスクも5〜10%ほどみたいですのでリスクは低いかと思いますが気になるようなら大学病院か総合病院で出産されるのがいいかと思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もちろん、転院になるとおもいます
hcv..おこさんやだんなさんは大丈夫ですか?
コメント