コメント
はじめてのママリ🔰
満3歳クラスに、3歳なってすぐ入れました。
言葉が遅かったこともあり、刺激になるかなーと思って。
たーん
下の子を満3に入園させました!その時は専業主婦で、上の子も幼稚園に通っていたのと、上の方と同様、言葉が遅かったので早めに集団生活に入れたくて入園させました😊
あとは1人時間もほしかったからです🥺笑
はじめてのママリ
3歳なってすぐ行かせましたよ〜☺️
毎日楽しそうに幼稚園行ってます✨
はじめてのママリ🔰
満3歳クラスに、3歳なってすぐ入れました。
言葉が遅かったこともあり、刺激になるかなーと思って。
たーん
下の子を満3に入園させました!その時は専業主婦で、上の子も幼稚園に通っていたのと、上の方と同様、言葉が遅かったので早めに集団生活に入れたくて入園させました😊
あとは1人時間もほしかったからです🥺笑
はじめてのママリ
3歳なってすぐ行かせましたよ〜☺️
毎日楽しそうに幼稚園行ってます✨
「一時保育」に関する質問
1人になりたい。毎日起きてから寝かしつけまでワンオペでしんどい。 母親に預けるのも一時保育使うのも保育園入れるのもだめって言われて、かといって旦那が育児に参加するわけでもない。助けてほしいな。
専業主婦の方に質問です!! 一時保育とかの"おそらく旦那が一度もこの保育園に来ることも関わることもないだろう"っていう時の書類の保護者欄は誰にしてますか??😂 幼稚園の申し込みとかそういうのは夫にしてますが、…
独り言です。 最近、神奈川に引っ越してきました。 子供可のマンションに住んでいるのですが 不動産屋から子供の足音がうるさいという注意の紙が 全世帯のポストに入れられました。 それがあってから音にさらに敏感にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ☺️
すぐに馴染めましたか?
専業主婦の方ですか?
昼間は、何して過ごしてますか?
はじめてのママリ🔰
上の子も同じ園に通っていたので、登園渋りとかは無かったです。
今はパートしてますが、当時は専業主婦でした。
でも、家で1人になったら暇で暇で、入園した1週間後くらいには幼稚園の間だけの時間でパート探しました。笑