認可の園への入所を悩んでいます。現在の保育園は2人同じで20分車で通えますが、別の園になると片方は車送迎、片方は徒歩送迎で送り方に悩んでいます。
今週から認可外の保育園に通い始めましたが、待機していた認可の9月入所の内定が出ました。
ただ、 2人別の園です。
認可に入れることは喜ばしいのですが、 悩んでいます。
現在の状況
・認可外の慣らし中
・車で20分
・小規模で上の子は3月で転園しなければならないので、それまでに認可に入れるよう申し込みは継続、 それに合わせて下の子も同じ園に入れるように申し込みする予定ですが、必ず同じ園になれるとは限らないです
上の子の内定が出た園↓
・車で10分、 駐車場あり
・小規模なので3月で転園
下の子の内定が出た園↓
・徒歩で15分
・車送迎は禁止、 駐車場もなし
認可外の方は車で20分ですが、 2人同じ園なので、そこまで苦ではないです。 (まだ仕事をしていないからかもしれませんが。)
認可の方は別の園で、 片方は車送迎、 片方は徒歩送迎というのが懸念しています。
どっちから先に送るか、、、
夫に送ってもらうのは無理なので、 私1人ですることになります。
都内で車送迎禁止のところばかりで、自転車の購入予定はないので、他の園を検討したところでどのみち徒歩にはなる可能性が高いです。
引っ越した前に、別の園に通っていた経験があり、車送迎でしたが大変だったので、今度は車+徒歩だとさらにきついだろうなと感じています。
ただ、今後認可に入れるとしても同じ園になれるとは限らないところがなんとも言えないです。
みなさんがこの状況ならどうしますか?
認可に入れますか?
- はじめてマリリン(1歳9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント
ままり
ひとりっ子ですが、
激戦区で認可外小規模から認可に転園し、すぐ認可外に出戻った者ですw
いま通っている認可外が定員割れしているならまた出戻れる可能性が高いので、とりあえず2人共認可に転園させてみます。
それでやってみて、無理ならその時またどうするか考えます。
何度か転園していますが、どれだけ頭の中でシミュレーションしてみても口コミ見ても、結局やってみないと入ってみないとわからないというのが結論です💦
ちなみにうちの地域では
小規模保育園でも認可所属の子が5年制の保育園への編入優先となり認可外の子は後回しとなります。
激戦区で認可小規模の子も5年制の保育園への編入がむずしいので、認可外の子は卒園後は預かりの充実している幼稚園を探して入園することになります。
市役所に、小規模卒園後にほかの保育園に編入するにはどちらが有利なのか、まず確認しておくと良いです✨
小規模→幼稚園の場合でも、激戦区なら人気の幼稚園は入れない可能性があるので、
9月から幼稚園見学&説明会に参加し願書ゲット方法や入園方法、ここ数年の倍率を確認しておきます(人気園は説明会出席必須、願書入手するのに前日から夜通し並んだり)。
幼稚園見学時に確認しておくことは、
▪️給食の有無、お弁当の頻度(夏休み1ヶ月半毎日お弁当の園多いです)
▪️預かり時間(マックス18時迄だったり、3月末2週間 4月まるまる午後の預かりがない幼稚園もあります)
です。
2人別の園の送迎は大変かと思いますが、仕事復帰なさるのでしたら、まずは2人とも5年間保育園に在籍できるかを最優先させることを第一に考えて動くと良いかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
下の子園の近くに有料駐車場ないですかね。
送迎大変なら私は余計な出費でも今年度は使うかもです。
もしくは嫌でなければ、片方のこども送迎を時々ファミサポに頼むか。
今回辞退すると幼稚園か認可外しか選択肢なくなるような?気もします。
それもありかどうか。
それでも良ければどっちがデメリット多いかで私は決めちゃう気もします。
-
はじめてマリリン
有料駐車場はありますが、基本的には徒歩か自転車でと言われています。
認可の小規模で2歳児までなのと、認可外の小規模で2歳児までならなんだかんだで、今後のことを考えると認可の方がいいんでしょうかね…?- 8月21日
はじめてマリリン
お返事ありがとうございます。
点数的には、認可小規模の子も、認可外小規模の子も変わらないとは言われましたが、優先順位まではお聞きしてませんでした💦
幼稚園はなんだかんだ自分の負担が多そうで、やはり保育園がいいなと思っています。
はじめてマリリン
すみません、下に返信してしまいました💦