子育て・グッズ 6ヶ月の赤ちゃんが指しゃぶりをしています。歯が痒いのか手を噛んでいます。1歳を過ぎるまで指しゃぶりは問題ないですか?歯並びに影響はありますか? 指しゃぶり(?)拳なめについて まだ6ヶ月なので大丈夫かと思うのですが、おしゃぶり拒否でいつも手をあむあむしています。 歯が痒いのもあると思うのですが歯固めを渡しても自分の手の方がいいみたいで、、🥲 今はそのままにしていても平気ですかね?? 1歳すぎてから指しゃぶりなどは気をつけるようにすれば歯並びなどに影響することはないでしょうか? 最終更新:2024年8月21日 お気に入り おしゃぶり 指しゃぶり 夫 1歳 拒否 歯固め nさん(1歳8ヶ月) コメント ままり 歯並び大丈夫だと思います。1歳すぎても、辞めさせるのは難しいですが💦3歳までにやめれば大丈夫とも言われています。 6ヶ月でやるな!っていってもやってしまうしどうしようもないと思います💦 8月21日 nさん 見てる時はなるべく歯固め渡すようにしてはいるのですが言っても伝わらない時期なので仕方ないですよね😂 ありがとうございます! 8月21日 おすすめのママリまとめ 夫・ない・理解に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nさん
見てる時はなるべく歯固め渡すようにしてはいるのですが言っても伝わらない時期なので仕方ないですよね😂
ありがとうございます!