※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよのふじ
子育て・グッズ

2歳の娘が選びたがらず、イライラしている。同じ経験の母親いますか?

2歳イヤイヤ期の娘、何かを選ぶことができません。
選び取りも大切かなぁと思い、1歳の時からよく服や靴など選んでもらっていました。
イヤイヤ期のせいなのか、2歳前後からはどっちがいい?と聞いても、
うーん…これ!と指差したものを身につけさせようとすると違う‼︎と怒り😭じゃあこっち?と別のものにしようとするとまた怒り…
なにも選ばず延々と違うを繰り返します💦
もう私は選ばせるのが嫌になり、あらかじめ、これで行こうかーと言ったりもしてますが、すでに選択肢を知ってるものなら、違う‼︎と言われてしまいます☹️(靴や靴下など)

正直イライラしてしまいますが心を無にして耐えています😅同じような子いますか?疲れます〜!

コメント

はじめてのママリ🔰

選び取りしてもらっていましたがイヤイヤ期来てから同じようにするのでもうやめました😂

  • ちよのふじ

    ちよのふじ

    わー🥺おんなじ嬉しいです!笑
    やっぱりそうですよね‼︎
    子育て的には選ばせた方が良いみたいなのよく聞きますが、もうやめます笑
    癖でつい聞いちゃうんですけど😂

    • 8月21日