
少し愚痴らせて下さい…結婚して2年、GWとお盆は旦那の実家に帰省するこ…
少し愚痴らせて下さい…
結婚して2年、GWとお盆は旦那の実家に帰省することになっており、今年もまたGWが近づいてきました…
GW2ヶ月前から旦那の親からメールが来て色々言われます。
娘のオムツだの用意するものだの…今回もメールの嵐。
GWはもう娘も一歳5ヶ月です。大人とほぼ一緒の物を食べれると言うのにベビーフード買えばいいなぁと言われました。
お出掛けするわけでも特別な調理法をしないといけないわけではないのにベビーフード…ありえません…
それに実家にお泊まりに行くのに娘の布団持っておいでよと持ってくるのが当たり前だのように言われました。
それに大人の布団も毎度シングル一組しかなく、旦那といつもシングルで窮屈になって寝ています。
とまあまあ色々ホントめんどくさくて…
今回は妊婦と言うこともあるんですが、一人目の妊娠の時、色々言われたこともあり、もう妊娠7ヶ月ですがまだ妊娠したことは旦那の親、親族にも誰にも報告していません…
ほんとにGWが嫌だし、妊娠を報告するのもほんとに嫌なんです…
- ぱふぱふさん(7歳, 9歳)
コメント

2kids.mama♡
子供が熱出したからとか言って断れないんですかね(>_<)?

ハニーハニー
事前に色々気を揉んで用意して下さるのであれば、えーっとまずはお布団をお願いします……と言いたいですね😅💦もしくはもうこちらで買って置いておいてもらうなど💧
2人目が産まれてからの帰省をラクにするためにも今回で環境改善したいですね❗️
-
ぱふぱふさん
事前に色々言うてくるくせに私からしたらそこ?みたいな物ばっかり…
オムツなんて正直着いてからでも買えます…
二人目はまだ報告してないので今回で改善は難しいかもですが、
そろそろ改善してほしいです…- 4月16日

やっち
まだ報告しないでごまかせてるということは、旦那さんの実家は遠いんですか??
ベビーフードと子供用布団は理解できなくもないですが、大人用布団がシングルひとつというのは、常識にかけるなと思いますね💦
いっそこのまま体調不良でお断りして、後々、「妊娠してから色々体調悪くて、無事に生まれるまで心配かけたくなかったから言えなかった」とかどうでしょう?
-
ぱふぱふさん
車で三時間ほどかかります。まあ遠いですねw
私たちは自家用車があるので帰れますが、旦那の親は車が無いため高速バスと電車を使ってなので…
今まで行く行くと言われますが、なんとか迎えに行けないと回避してきました。
今まで回避してきたし次は二人目も産まれてお盆は帰らないので
今回はさすがに行かないと行けないんですよね…- 4月16日

退会ユーザー
泊まれるくらいの布団買っといて!とか
旦那さんから言ってもらうことはできないですか?😣
-
退会ユーザー
上の方のコメントみました!
義母さん車持ってないんですね💦
そしたら自分たちで用意して義実家に置いときますかね😰- 4月16日
ぱふぱふさん
断れないんです…
逆に断るとこっちに来ると言われそうで…
それはそれで嫌なんですよ…
行くという選択肢しかなくて…💦