※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

1歳児の中耳炎で入院の場合、付き添いが可能か、期間や感じ方、必要なもの、費用について教えてください。耳の腫れや症状についても不安です。

1歳児が酷い中耳炎で入院になるかもしれないと言われたのですが、1歳児の入院は付き添いありでしょうか?😭🙏
中耳炎での入院の場合どのくらいの期間なのか、付き添い入院はどのような感じなのか.何が必要か.かかかる費用など、わかる方いたら教えて頂きたいです😭

耳の後ろが赤く腫れていて、耳垂れもあるのですが熱はないです!


先週コロナになり、熱が下がっても食欲戻らず耳が腫れていて、19日に小児科を受診し耳の中も見てもらっているのですが耳の中は問題ないと言われ、19日起きたら耳の中から膿がでており小児科にて耳鼻科に行くように言われ、そちらで中耳炎が悪化してると言われました💦

耳の中を見ても悪化するまで中耳炎は分からないものなのでしょうか😭

中耳炎で耳の後ろが腫れる症状だった方いますか?😭💦


とても不安で、何か一つでも分かることありましたら教えていただけると助かります😭🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

・うちは切開しかしたことないのですが1-3際までは中耳炎繰り返していました。切開だけなら入院なく1時間もせず終わりました。最初から入院することもあるんですね。
・中耳炎じゃないですが入院は何度か経験あり、未就学児は基本付き添い必要かと思います。費用は医療費はお住まいの市の乳幼児医療助成の範囲なので、他にかかるのは食費とかで、大したことないと思います。

  • なな

    なな

    入院せず切開だけもあるのですね!!
    中耳炎の症状としてはどのような形だったでしょうか?💦

    やはり基本付き添い入院ですよね💦
    費用は助成にならない食費部分とかでかかるくらいなんですね、教えてくださりありがとうございます😭🙏

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状は高熱や耳垂れとかだったと思います。中耳炎なりやすい子はすぐなるので、覚悟必要かもです。1-2歳の時、ピーク時は1-2週間に1回くらいの頻度で耳鼻科行ってました。
    うちは抗生剤や切開で対応していましたが、もっとひどいとチューブ入れると聞いていましたので、入院はチューブ手術のことかもしれないですね。
    入院費用はお住まいの乳幼児医療助成制度調べるのが一番確実かと思います。あと保険とか入られてたら入院や手術に該当するかもです。

    • 8月21日