※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

保育園に低月齢で預ける勇気が出ません。保育園に入れる理由は学びと職場復帰。寂しさが悩み。低月齢でのメリットを知りたいです。

低月齢で保育園に入園させる勇気が出ません😢

現在3人目を妊娠中ですが、
3人目は6ヶ月頃になったら上の双子と一緒に
保育園に入れる予定です。

理由は上の2人に保育園という新しいコミュニティで
自宅保育では学べないお友達や先生との関わりなどを
学んでほしいという事と、
単純にわたしが早く職場復帰したいからです。
(連続育休のため)

ただ、上の双子と約2年ずっと一緒にいたのに
下の子は6ヶ月ほどで預けるということが寂しいです。
悩んでいるのは寂しさだけです・・

下の子が1歳になるまで育休を延長する予定はないので
絶対に早めに預けることにはなるのですが、
私にその勇気がないです😢
あんなにコロコロむちむちで可愛い時期なのに
預けるのが寂しい気持ちです・・

低月齢で保育園に預けた経験がある方、
低月齢で入園するメリットを教えてください😢😢
背中を押して欲しいです・・・

コメント

みさ

メリットしかありませんね!
家庭保育では限界あるけど保育園はたくさんの子と関わり持ってできることも日に日に増えて行く!ただ初めてを家で見れなかったことも多かったですね!
仕事休みの日でも保育園に預けれるから自分のリフレッシュにもなるしよかったですよ!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに初めての寝返りとかつかまり立ちとかそういう瞬間を見れないのは寂しい気もしますが、やはり保育のプロに見てもらえるのは沢山良いことありますよね😭
    休みの日や仕事終わりでも子どもとの時間はあるし、その時間を大切にすべきですね😭

    • 8月20日
オスシ

下の子7ヶ月から保育園通っていますが、入園前寂しすぎて夜中に寝顔見ながら泣いてました😂
今でも寂しい気持ちは変わらないので、私が休みの日は上の子のみ保育園で下の子はお休みして一緒に過ごしてます✨
早くから人との関わりを学べたり、自宅ではさせてあげられないような遊びをたくさんしてくれるので有難いなと思っています😌

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    7ヶ月って一番可愛い時期ですよね😭そりゃ寂しいですよね😭
    たしかに家にいると集団のルールとか学べないですし、家のおもちゃでしか遊ばないし偏りが出てきますよね😢
    そういう意味では早くから新しい世界を見せてあげられるのはメリットですよね✨

    • 8月20日
はじめてのママリ

うわあああわかります😭
うちは金銭的理由で産休明けから預けてます😭

メリットとしては
・一人の時間欲しい時に預けられる
・うちじゃ見れない新しいものが見られる
ですかね!!

私は旦那が頼れる距離にいないので保育園に行ってくれてる間はゆっくり出来てます!

2つ目はうちにはおもちゃがあまりなかったり、小さい子との交流がなかったり、メリーがなかったりとないものばかりなのでそれらが充実してる保育園だと楽しいかなと!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    産休明けの復帰すごいです😭
    やはり家では出来ないことが保育園ではできるっていうのはメリットですね✨

    寂しいとか離れたくないっていうのは親の気持ちだし、そのせいで子どもの世界を狭めちゃうのは良くないですよね😭
    ちょっと勇気がでました😭

    • 8月20日